ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月21日

スピンフィッシャー4400SS~5500SSの黒ハンドル

「今更気付いたんかいw」と突っ込みが入りそうですが、



4400SS、ダイキャストの黒ハンドルです。

取り外します。



…ん?



同じパーツですね。
ハンドル長も同じです。
ということは…



付け根のスペーサーで調整してあるだけみたいです。
金ハンドルは4400SSと4500SS、5500SSで別なので、パーツ共通化によるコストダウンなんでしょうね。単純に製造コストも黒ハンドルの方が安そうですが(笑)



おまけ

ぬこさんからの頂いたコメント
>因みに420SSG&430SSGは相変わらずのトーションスプリングみたいです。



ホントだ(笑)
真面目なのか、適当なのか良く分からない会社ですね。



  


Posted by 単箱 at 20:58Comments(2)リール