ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2015年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月29日

久々のトップチヌ

久し(*´Д`)ぶり



7月29日(水)曇り、南西の風強く。


夏季繁忙期も山場を超え、

何とか釣りに行こうかなぁ~と思える程度の疲労度になってきたので、

久しぶりに○村湾南西部EPへ行ってまいりました。


0730時前後にエントリー。


南西の風が予想よりも強く流し難かったこと、

スカッと晴れず曇り空だったこと、

何よりも、

レッドペッパーBaby抜きだった事(笑)

という条件の割にはぼちぼちだったかな?




ココまではオープンエリアでの釣果(´・ω・`)

斜め下後からガボッと出てくるヤツラですね~



岸ッペタのドシャローに着いていた子達@シュガペン95F

後ろからモワ~ッと追ってくるヤツラですね~


で、

南西風と戦うのに疲れ(´Д`|||)シンドー

風裏を選んで帰投途中、

恐らく水深2~30cm?のゴロタ場で、

テーリングしている子を発見、

進行方向を読んで一撃ッ(*゚∀゚)=3


頭がゴッツイ個体でした。


この1尾をラストにしてお昼には撤収完了。

潮色も回復していましたし、

晴天が続いても恐らくもう麦茶モードにはならないと思います。

次回はもう少し腰を据えて釣行したいところです(´・ω・`)

…外海にも行かないと(´・ω・`)ネ


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
チョット癒されました(*´Д`)ヨ?

タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN スピンフィッシャー440SSg

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L改
リール PENN バトル3000



おまけ

え~

そろそろ手元に来るはずだったFMF Q4の納期が8月20日過ぎになりました(´Д`|||)ナクゾ


  


Posted by 単箱 at 21:09Comments(0)大村湾カヤック

2015年07月18日

タスマニアンタイガー エッセンシャルパック6L

生存(´・ω・`)報告


7月18日(土)快晴


本日はお休み&お天気良好でしたが、

が、

夏季繁忙期お疲れモード(´Д`|||)

のため釣行お休みとしました。



いや~


ヒッサシブリに休みと天候が合致したんですけどね~

そろそろ外海の青物も気になってきますし(*´Д`)?

○村湾KFトップチヌも最盛期に突入しますし(*´Д`)?

何とかタイミングを取って釣行したいところです。



特に書く事も無いので最近買ったブツについてでも書きます。

タスマニアンタイガー エッセンシャルパック6Lです(*゚∀゚)=3

素のままだと基本1気室しかないので(ハイドレーション用のポケットが有るのみ)、

カリマーSFのポーチ類で拡張してみました。

常に携帯する財布、携帯等々は拡張したポーチ類に納めて本体は出し入れする荷物の為に

空の状態にして使ってます。

製造元はタトンカなので中々背負い心地も良い感じです(*´Д`)

MOLLEシステム対応なので好きな様に拡張できるのも良い感じです(*´Д`)

実際に使ってみてもう少しこうならなぁ~という部分が判ってきたので後一声拡張予定です。


カブ110プロで移動する際であれば、

貴重品が携帯できれば十分なのでモンベルの旧トラベルポーチを愛用していたんですが、

何にも載らないコノ子の為に

購入しました(笑)

休日のチョットしたお買い物が楽しくなりそうです(*´Д`)



ところで、

このWR250Xというバイク、

バイクに乗る人とそうでない人の食いつき方の温度差が物凄いです(笑)

というかモタード&オフ系のバイクがそうなのか(´・ω・`)?


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
釣り行きたいです(´・ω・`)

ちなみにこの辺りと迷いました(´・ω・`)

が、

軽量さよりも頑丈さをとったという訳です。


  


Posted by 単箱 at 13:31Comments(0)お買い物WR250X

2015年07月08日

トップチヌ謎状況

わかんねー(´Д`|||)ッス



7月8日(水)曇り、無風後北の風強く。


ココのところの天気予報のあてにならなさと、

夏季繁忙期の疲れもあり、

本日は釣行無しの予定でしたが、

風もなく午後からは何とか曇りで推移してくれそうだったので、

1200時○村湾南西部EPへ。




まあ、反応イマヒトツでも?

お休みの午後からプカプカ浮いて、

好きなタックルで遊べるだけでも儲けモノ(*´Д`)

といった程度の意気込みでしたが、

意外と釣れました(*´Д`)ヤッタネ

鉄板島に渡るまでに画像の6枚をキャッチできたので、

今日は二桁キャッチいただきッ(*゚∀゚)=3

と思っていたんですが、

何故か鉄板島沈黙(´Д`|||)

鉄板島離れでジャンピンミノーT10に3バイト有るも全スカ(´Д`|||)

1600時前になると北風が吹き出したのでこれ幸いと

風に乗って上陸撤収となりました。


さて、


短時間の割には楽しめたのは良かったんですが…

チヌの着き位置が謎でしたね~

ベイトの密度が後一声なのと、

潮色が良くない(麦茶モード突入寸前?)のが原因かな~、と

思います、おそらく、多分。


ついでにお知らせ

割れました、Baby3本目です(泣)


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
6年目ですが未だにKFトップチヌが大好きです(*´Д`)


タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN スピンフィッシャー440SSg

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L改
リール PENN バトル3000

  


Posted by 単箱 at 19:14Comments(2)大村湾カヤック

2015年07月04日

○村湾不発

マジか(´Д`|||)



7月4日(土)小雨、風弱く。


午前中は何とか曇り、という天気予報を信じて、

0700時北部EPからエントリー。


が、


出オチというかなんというか、

出艇時点で小雨模様(´Д`|||)


うむ、

実際に浮いている時にはそう感じませんでしたが、

画像で見ると、

何か出てきそうで怖いですガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル


で、釣果のほうですが…

兎に角シトシトシトシトシトシト降り続ける今年の梅雨のせいなのか、

数回入ったと思われるドカ雨の影響なのか、

チヌ不在(´Д`|||)

鉄板エリアで一発だけチャギンスプークJrに乗った以外はチェイスすら取れず。

7月の○村湾でコレか(´Д`|||)



スズキさんの反応は多少なりとも拾えたのがせめてもの救いでしょうか…

フラットラップ8で2本、ロングAで8本前後掛けて5、6キャッチ。

何時もと比較するとガツンと来るバイトが少なかったような気ガします。

にしてもサイズでないですね~(´・ω・`)

○村湾のスズキに関しては秋口の南部&ショアのほうがサイズが出る様な気が…


440SSgはいたって快調でした。

ライン(DUEL社X4#1)と相性がイイのか?



次回は南西部に行ってみようかなぁ、と思います(´・ω・`)

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
晴れた日に浮きたいですねぇ(´Д`|||)


タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN スピンフィッシャー440SSg

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L改
リール PENN バトル3000


十分に強度もあり糸捌きもよく結束もし易くなんといっても安い
という訳で最近実戦投入中のリールに巻いてあるラインは全部コレです。
○村湾用に#1、ソトウミ用のライトスピニング&ベイトタックルに#1.5、ちょい強め(SSV4500)タックルに#2の200m巻き。
コーティング系ではない(多分)のに適度なコシがあって非常に使い易いです。


おまけ?

終わりましたね~シドニア二期(*´Д`)
最終12話のアニメオリジナル展開は非常に良かったです。

フラグ乱立のまま終わっているので是非とも三期もやって欲しいところですね~  


Posted by 単箱 at 19:24Comments(3)大村湾カヤック