ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2014年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月31日

バイブでマダイ@斥候釣行

斥(゚Д゚)候!!



1月31日(金)晴れ。


お昼から時間が取れたので最短EPへ。






エントリー12時過ぎ(笑)

出艇準備中に地元のおっちゃんから、

「釣れたねぇ?」

と聞かれるレヴェル(*゚∀゚)=3

カヤックを出すのが目的の半分のような釣行だったので待て

先日購入してまだ使っていなかったアグリースティックGX2 USSP662M+4500SSと、

同USCA662MH+スコール12のライトタックル×2での出撃。



漕ぎ出してしばらくは地磯周りを探っていましたが特に反応無し。

沖に目をやると何時ものK瀬に鳥が多いのを発見→トツゲキ。

周辺を探る事しばらく、瀬際にキャストしたマールアミーゴG80に

カカカカッといった感じの前アタリがきたかと思うと、

ガツンとヒット(゚∀゚)キタ━ッ!!


スズキさんにしては妙なヒキだと思っていたら久しぶりのマダイ様でした。

まさか、

こんな瀬の際にキャストしてカウントダウンゼロで早巻きしたバイブレーションにマダイが喰ってくるとは…

チヌみたいに岩の陰で獲物を待ち構えていたんでしょうか?



謎です(´・ω・`)

で、

この後は何のヒットも無く16時前には上陸撤収となりました。


マダイ様で入魂完了(*´Д`)デス

実際に使ってみた感じは、間違いなくアグリースティックでした(笑)

1オンスまでのプラグならフルキャストOKで適度にダルめ、パワーも十分。

重量バランスも改造したアグリースティックLiteと同等。

この662Mかロッドワーク多用であれば602Mは外海のカヤックフィッシングにおいて、

かなり使えるロッドではないかと思います。

安くて頑丈な実用品が好きな方にお勧めです(*´Д`)



にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
おかげさまで久しぶりに一桁復帰(*゚∀゚)=3
有難う御座います(*_ _)ペコリ


タックル

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH
リール PENN スコール12

イロイロ釣れます。がフックアイがヨジレマス(´Д`|||)


  


Posted by 単箱 at 19:12Comments(4)外海カヤック

2014年01月27日

鋏鰺刺壱壱陸試乗

急転(´Д`|||)直下


1月27日(月)


天気予報によると波高は2→1m、

が、

風向きの推移からして多分大丈夫と踏んで朝から最短EPへ。


現着してみると案の定、波高は低め

ちゃっちゃと準備を済ませて朝8時前にエントリー。


前回釣行でスズキさんをゲットしていたこと、

海域全体にかなりの量のベイトが入っていたこと、

前日まで荒れ模様からの凪日であること、

さらに本日の潮周りは中潮、

釣行前の時点で期待の高まる状況だった訳ですが、

EPから漕ぎ出した瞬間、目の前に広がった光景は…


海域全体に低く低く飛び回る海鳥達の姿(*´Д`)


スバラシイ(*´Д`)

コレは今日は爆釣か(*´Д`)?

鳥達が群がるアノ瀬も、アノ岬も、アノ島も射程内、

カヤックアングラーでよかったゼ(*゚∀゚)=3

イザ、突撃ッ(゚Д゚)!!




と、




始まりは実にテンション最高潮!



が、



1バイトのみで敗走しました(´Д`|||)ワカンネー

バイトが有ったのはヤマリア ショアトリッカー45g
まともなバイトはその一度だけで、あとは同ジグでオキエソ×5…


先行していたchomoranma38さんも同じ様な展開だった模様。

ベイトは居るがフィッシュイーター不在、ナブラもライズも無し。

なんともモヤモヤする釣行となってしまいました(´Д`|||)

単箱は丸坊主でしたがchomoranma38さんは何気にやってみたカヤックエギングで、

イカ2杯をゲットされたとの事、

今度、単箱もやってみようかな(´・ω・`)

ただし、ロッドはUglystikです


で、丁度お昼に上陸&撤収開始。

その場でchomoranma38さんの新艇、

ハリケーンカヤックス スキマー116に試乗させていただきました(*´Д`)アリガトウゴザイマス

丸っこいイメージのフェニックスシリーズと異なりカクカクしたアウトラインです。

以前から思っていたんですが、
カヤックってHP等の画像と実物を目の前にした際で形状のイメージが全然異なるような気が…
スキマー116は思っていたよりも鋭角的でシュッとしていました(*´Д`)カッコイイ

前後左右のハンドルが一般的なベルト+ラバーグリップの物ではなくプラスチックで成形されたモノになってます。
引っ張る際には大差が無いかと思われますが、頭上に担ぎ上げる際には楽そうです。


ラゲッジエリアも広々(*´Д`)
備え付けのシートも予想していたよりヒンジ等シッカリした作りでクッションの厚みも十分の模様。
そして、なんと背もたれの高さ調整機能つき。


バウ形状は前モデルに当たるフェニックス120&オープンベイよりも鋭角形状、


海面を切り裂き獲物を捕らえるハサミアジサシの名にピッタリといった感じです(*´Д`)
スターン側はフラットで幅広な形状に角張ったキールが印象的でした。


で、試乗させていただいた感想ですが、
兎に角軽いです(*´Д`)
乗り込む前に手で押した時点で明らかに軽いという(笑)
漕ぎ出したら漕ぎ出したであっと言う間にトップスピードへ到達、
巡航はフェニックスの方が楽かな?といった感ですが、ショートダッシュはスキマー116の圧勝かと。
直進性も十分ですが、一転スイープストロークやスターンラダーで曲げにかかると軽々方向転換できました。
着座位置はフェニックス130&オープンベイよりも高めの印象。
その影響か一次安定は多少低めである角度までスイッとロールしますが、
最後にちゃんと踏ん張るので気にする事の程でもないかと思われます。
実際に短時間の試乗中に単箱は気にならなくなりました(´・ω・`)

巡航もOK小回りも効き積載量も十分、そしてなんといっても軽い。
これなら内水面も外海も、長崎なら大村湾も外海も?そつなくこなせそうです。
これが次世代スタンダードか(*´Д`)、といった印象でした。
最後にもう一度、chomoranma38さんへ卸したての新艇を試乗させていただき
有難う御座いました。また海上でお会いしたらよろしく御願いします(*_ _)ペコリ

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
↑もし良かったらポチッと御願いします。
out順だとボチボチですがin順となるとガタ落ちする当ブログに愛の一押しを(笑)


タックル

ロッド Shakespeare アグリースティク・ビッグウォーターBWS110070
リール PENN スラマー560

ロッド Shakespeare アグリースティックLite SP11662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH
リール PENN スコール12

ロッド メーカー不詳 アラスキング6ft 10~30lb
リール PENN スペシャル・セネター112H2


最近気にも留めていませんでしたが、
レベルワインダー無しでも意外と綺麗に巻けます。






追伸


最近のお買い物

乙嫁語り6巻とCD2枚。

夫が病気になることに関しては、心配で心配でたまらないアミルさんですが、
街が外部から襲撃を受けた際、夫が戦いに赴くことは当然というスタンスが彼女自身の、そして一族本来の気高さを表していてステキです(*´Д`)
あと今回も締めは大婆様が攫っていきましたw

で、CD2枚はベルリオーズの幻想交響曲とヴィヴァルディのRV589“グロリア”(と、バッハのマニフィカト)
昨年末にONKYO DAC-1000を導入して以来、
クラシックのCDばっかり買っている様な気が…


同社WAVIOシリーズのSE-80PCI、SE-90PCIの時には“PCから出ているにしては良い音”といった感じでしたが、DAC-1000+FLACだと最早、PCから出ている音とは思えません(*´Д`)
流石に高音質を謳っているとはいえPCIカードの前者と、別筺体でさらにその内部でデジタル部、アナログ部の基盤を分離させた上に強力な電源で稼動させる後者とでは違いが出てくるようです。
音の立ち上がり解像度もさることながら、目を瞑って聴いた時の音場の広がりが良いです。

画面表示の通りUSB接続で稼動させていますが、PCに挿しっ放しのSE-90PCIにハイレゾ対応の光出力があるのでそちらで接続した方がノイズに強かったかも?と思わないことも(´・ω・`)


協奏曲もステッキーですが宗教音楽もステッキーです、ヴィヴァルディ(*´Д`)

  


Posted by 単箱 at 20:47Comments(2)外海カヤック

2014年01月23日

久しぶりにスズキさん

呪い(゚Д゚)脱出!!



1月23日(木)


年明けからお仕事のシフトが変わったのでお休み。

明日は明日でしんどいので、一日ぼへ~っとしておこうかとも思いましたが、


が(゚∀゚)!


凪だし(*´Д`)?


ベイトも寄ってる感有るし(*´Д`)?


ということで、


朝8時前、最短EPからエントリー。




で、EPから出てみると、


ベイトッ気アリアリ(*´Д`)


鳥魚探感アリアリ(*´Д`)


これは何か居るでしょ~、とEPの南の地磯周りから探索開始するも、

中々反応を得られず(´Д`|||)オリョ~

流石に一番通い慣れたホームゲレンデということもあり、

有望な場所を転々と探って行くも駄目。



で、結局、

他のポイントを探っている間、遠目に鳥が多いのを確認していたK瀬に渡っての一投目、

ルアーはマールアミーゴG80、浅いので着水直後からロッドを立ててのリトリーブ中に、


ゴゴンッ!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


が、


乗らず(´Д`|||)ウソ…


と、脱力した次の瞬間、


ドスンッ!!!


と再バイト(゚∀゚)キタ

あんまり遊ぶと瀬が怖いので、

対スズキ用としては強めのタックル構成にモノを言わせて一気寄せ(゚Д゚)

スズキさんGET(*゚∀゚)=3

コンディション良好で重量感の有るファイトを楽しませてくれました。

しかし良かった、

年明け一発目のヤズで使い果たした運が多少戻ってきた模様(笑)


さて、

今の二度のバイト、

多分一発目と二発目は別の個体のはず、

ならば、まだ群れで居る可能性があるんじゃない(*´Д`)?

と思いK瀬探索を続行。

さらに浅い方向をトップ&ミノーで探るも無反応。

再びマルアミG80に戻して深みにキャストしていたところ、

フォール中にズンッとヒット(゚∀゚)キタ

多分スズキさんだと思ったら、

ジリリリ━━━━ッ!!

1尾目で殆んど滑らなかったドラグを豪快に引き出して底ダッシュ(゚Д゚||)ヒィィィ!

青物か?

いや、なんか違う、

ランカースズキさん?マダイ様?

ともかく止めてから、それからだッ(゚Д゚)!!

スプールにじわりと手を当ててプレッシャーを掛けて何とかストップ、

ドラグを締めこんでゴリゴリリフト(゚Д゚)!!

時折再ダッシュを喰らってアグリースティックLiteが、

面白い角度に曲がりますが、


こんなロッドなので、

気にせずにGO(*゚∀゚)=3

で、


やっぱりスズキさんでした(´・ω・`)

ガチレズ

じゃなかったガチスレ。※画像通りのフッキング位置でした(´Д`|||)


で、さらに、

もう1匹(*゚∀゚)o彡゜もう1匹(*゚∀゚)o彡゜もう1匹(*゚∀゚)o彡゜

なノリで探索続行していたところ、

赤金のマールアミーゴG80を根掛かりでロスト、

ついでにリーダー喪失(´Д`|||)

どうにもココまでに根にメインラインを擦っていたようで、

なんか毛羽立ってるな~(´・ω・`)?

と思いながらもキャストしてしまったのが運の尽き。



が、初めてスペアスプールが役に立ってみたり(笑)

揺れるカヤック上でFGノットを組むのに比べると、

楽です(*´Д`)

本当に楽です(*´Д`)

次回からも真面目に持って来ようと思います。




まあ、この後、

何も釣れなかったので役に立ったのか微妙といえば微妙(´Д`|||)

どうにも気になる動きの鳥魚探に惑わされ、お昼過ぎまで粘って撤収となりました。

ポカポカ陽気で気持ちよかったです。


海上で見ると意外と小さく見えますw



外海カヤックタックルに新規追加となったライトトローリングセット。

移動の度に引っ張ってみましたが本日は反応無し。

太ナイロン&両軸の構成だと扱い易いという点は狙い通りでした。

クリッカーの抵抗だけで曳き抵抗に耐えられれば、

ドラグを締めこんだ状態&クラッチオフでいけるかとも思っていましたが、

さすがに無理なようです。

単箱は初めて弓角の泳ぎを見ましたが、

こいつはヤバイデスね(*´Д`)

必ず成果が出ると思うので根性で引っ張ります。




海中写真その③

見所はエックスラップ、ではなく底のベイトですw



にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村


タックル

ロッド Shakespeare アグリースティク・ビッグウォーターBWS110070
リール PENN スラマー560

ロッド Shakespeare アグリースティックLite SP11662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH
リール PENN スコール12

ロッド メーカー不詳 アラスキング6ft 10~30lb
リール PENN スペシャル・セネター112H2

やっぱり頼りになります。


もう少し大きい弓角のほうが安心できるような?



  


Posted by 単箱 at 20:23Comments(4)外海カヤック

2014年01月21日

祝・海でインスプール初フィッシュ

達(゚∀゚)成!!


1月21日(火)


お休みでしたが海況大荒れ、

とてもカヤックがどうこうといった状況ではなかったので、

お昼前に旧ホーム地磯へ。



で、



やっと、



711Zの初フィッシュGET(*゚∀゚)=3

やったよ、びっちゅうさん(*゚∀゚)=3

バイトの時点で明らかに黒いヤツだと判りましたが、

バラしてなるかと真剣にファイト(笑)



711Zは何の不安も無く応えてくれました(*´Д`)ワークホース

ドラグは5500SSと同等、ボディのシッカリ感は5500SSより上なので余裕綽々です。

さらには不思議な事に、旧態依然としたオシレーション&ラインローラーながら、

5500SSより(ナイロン12lb時)飛距離が出て、不気味にラインが撚れないというオマケ付き。

凄いぞ711Z(*゚∀゚)=3

玉数激少なのがアレだけど(´Д`|||)



単箱は左利きなので選択肢が非常に限られてしまうんですが、

右利きの方ならPENN社がZシリーズを復刻中です。

704Zにナイロン16lbを巻いて磯に立つッ(*゚∀゚)=3

ロッドは12フィート以上ッ(*゚∀゚)=3

ルアーは1オンス以上ッ(*゚∀゚)=3


とか中々楽しいと思うので、我こそはという変態紳士な方、チャレンジしてみては如何でしょうか?

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タックル

ロッド DAIKO プレミアPMRS-112M
リール PENN スピンフィッシャー711Z

ヒットルアーはコレ
安くて2フッカーで矢鱈と頑丈です。



  
タグ :711Z


Posted by 単箱 at 18:11Comments(4)外海ショア

2014年01月20日

チョット冷や汗

予想外(゚∀゚)!!



定例業務として~♪♪


何時もの調子でバラしたら~♪♪


組み方が分らなくなりました(´Д`|||)

古くて単純組み立て簡単のさらに一歩うしろ(笑)、

古くて単純、が組み方に勘所がアルだったというオチ(´Д`|||)




ハンドル側のプレートの内側からギア、クラッチ、ドラグ等々が全てこの半月状のプレートでセットしてあり、(ねじは外から)

調子に乗ってバラしていくと、画像二枚目の真ん中に写っている小さいスプリングが、

所在なさげにポロリと落ちてきます(´Д`|||)

このスプリング、メインギアの下にあるラチェットにドッグを押し付ける為のものなんですが、

メインギアの軸がプレートにカシメてあり、はめ殺しなので、

どう頑張ってもラチェットにドッグが掛かった状態で組めないわけです(´Д`|||)

悩みましたね~

組み立てになにか特殊工具が要るのか?

いや、しかし、

PENNに限ってそれは無い、多分(´Д`|||)

と自分を落ち着かせること暫くw

結局、各パーツを本体側に配置、それを崩さないようにそーっと半月プレートをセット、

位置を合わせながら互いを押さえつけて、外側からメインギアの軸を正転方向に手で回してやると、

カチャリとラチェット&ドッグが所定の位置に収まる事が判明しました。


そんなこんなで冷や汗モノだったのでプレート下の画像が有りませんw

まあ、そのうち(´・ω・`)

そも、ニーズが無いんじゃないでしょーかw



クラッチ周りは単純豪快、補強の入ったステンレス製のピニオン、お馴染みの

“marine grade bronze alloy main gear”
(緑青が薄くかかることは有っても深く腐食が入ることはほぼ無い様です)

樹脂製のサイドカップにダブルで装着されたステンレス製の補強プレート。

インフィニットが無い分、たとえ海水ドブ漬けになっても平気で復活できそうな仕組みと素材です。



クリッカーのスプリングが予想外の形状で面白かったり。

fishboneさんからもコメントを頂きましたが、スプールがアルミなのでこの部分のスペースを利用して、

magブレーキ化も可能だと思われます。



サイズ的にはこんな感じ(´・ω・`)

が、比較対象がアレでサッパリ参考にならないので補足すると、

スコール12とアブ5500のサイドカップがほぼ同寸といった所です。

一先ずバラして組み方も把握したので、何となくMyリールになった感があります(*´Д`)ネ



キハダ?のマークがステッキーです(*´Д`)


で、このリール、何に使うつもりで入手したかといえば、


カヤックフィッシングでのライトトローリング用です。

移動時にもチャンスタイムを広げようという魂胆(*゚∀゚)=3

バニーの後ろは重めのシンキングペンシルとか小さめのミノーとかでも面白いかも。


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

キャストする訳では無いので此方の方が漁具っぽくてよかったかも。


ロッドは以前ちょびっと登場したコレで逝きます(*゚∀゚)=3太ナイロンにソリッドグラス…大抵のオサカナさんなら獲れるはずですw




  


Posted by 単箱 at 18:04Comments(4)リール