ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月18日

昨日のリベンジ?@インスプール

やっぱり(´・ω・`)黒い



3月18日(火)雨のち曇り。


お仕事が昼からだったので雨の上がった朝9時ごろから近所のゴロタ浜へ。


昨日午後からの南風で海況は荒れ模様。


白くサラシた砂場交じりのエリアを105DBで探索開始。


引き波を捉えてリーリングを止めたところで、


ガツンとヒット(*゚∀゚)=3

チヌとはいえ、やっぱり嬉しいものです(*´Д`)

どうして竿と糸の先にオサカナがくっ付くだけでこうも楽しいのか(笑)


で、このチヌがヒットしたのはあまり期待度の高いエリアではなかったので、

意気揚々と先に進んだ訳ですが、

本命エリアは打ち寄せられた海草が邪魔で釣りにならず(泣)

小一時間程度で撤収となりました。


海でインスプール、いまだにチヌだけですが楽しいですよ(*´Д`)?

殊、PENN社のZシリーズに関しては、構造・素材とも塩害に強いので安心。
ベアリング1個とは思えないカチッとしたフィーリングで、海外のフォーラムなんかを見ていると今時のロッドにセットしている場合が多いのも納得です。

複雑になりすぎた国産リールへのアンチテーゼ?というほど大袈裟なモノでは有りませんが、
この潮被ろうが砂噛もうが何とでもなるさ(*゚∀゚)=3感は野外の道具として好ましい様に思います。

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タックル

ロッド DAIKO プレミアPMRS-112M
リール PENN スピンフィッシャー711Z
ルアー DUEL アイルマグネット105DB 他




  


Posted by 単箱 at 11:41Comments(8)外海ショア

2014年02月04日

海でインスプール、2尾目

やっぱり(´・ω・`)黒い



2月4日(火)晴れ

天気晴朗なれども、

北風強風(´Д`|||)

カヤックは無理なので、朝からホーム地磯へ。



で、



海でインスプール、2尾目をキャッチ(*゚∀゚)=3

またチヌですが(´・ω・`) ナニカ

ルアーはハードコアミノー120Fパワーです。


磯に降りてすぐにこのオサカナが釣れたので、残りで1~2尾は出るだろうと思っていましたが、

出ないし(´Д`|||)

アダージョヘビーを沈み根に引っ掛けてロストするし(´Д`|||)

で早々撤収となりました。

坊主回避出来ただけでもよし(´・ω・`)



ところで、

4~5年使っているプレミアPMRS-112Mですが、特にヘタれた感じも無くまだまだ現役です。

カヤックに持ち込むロッドはなるべく海外の安竿にしようと目論む単箱ですが、
このロッドの後釜、磯でのプラグキャスティングロッドに関してはまたDAIKOさんの同価格帯のロッドになると思われます。現行だとフューリアスS1102M?

【送料無料】ダイコー フューリアス  S1102M

【送料無料】ダイコー フューリアス  S1102M
価格:22,050円(税込、送料込)



海外メーカーに丁度良いスペックのロッドがあれば(なおかつ安価であれば)そちらにしたい所ですが…
アチラで10ftオーバーとなるとサーフロッド、
サーフロッドとなるとどうにも物干し竿クラス(゚Д゚||)ヒィィィ!なので致し方ないところです。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タックル

ロッド DAIKO プレミアPMRS-112M
リール PENN スピンフィッシャー711Z
ルアー DUEL ハードコアミノー120Fパワー アダージョヘビー105 他



  


Posted by 単箱 at 14:03Comments(12)外海ショア