ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2015年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月29日

久々のトップチヌ

久し(*´Д`)ぶり



7月29日(水)曇り、南西の風強く。


夏季繁忙期も山場を超え、

何とか釣りに行こうかなぁ~と思える程度の疲労度になってきたので、

久しぶりに○村湾南西部EPへ行ってまいりました。


0730時前後にエントリー。


南西の風が予想よりも強く流し難かったこと、

スカッと晴れず曇り空だったこと、

何よりも、

レッドペッパーBaby抜きだった事(笑)

という条件の割にはぼちぼちだったかな?




ココまではオープンエリアでの釣果(´・ω・`)

斜め下後からガボッと出てくるヤツラですね~



岸ッペタのドシャローに着いていた子達@シュガペン95F

後ろからモワ~ッと追ってくるヤツラですね~


で、

南西風と戦うのに疲れ(´Д`|||)シンドー

風裏を選んで帰投途中、

恐らく水深2~30cm?のゴロタ場で、

テーリングしている子を発見、

進行方向を読んで一撃ッ(*゚∀゚)=3


頭がゴッツイ個体でした。


この1尾をラストにしてお昼には撤収完了。

潮色も回復していましたし、

晴天が続いても恐らくもう麦茶モードにはならないと思います。

次回はもう少し腰を据えて釣行したいところです(´・ω・`)

…外海にも行かないと(´・ω・`)ネ


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
チョット癒されました(*´Д`)ヨ?

タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS66MS-2
リール PENN スピンフィッシャー440SSg

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L改
リール PENN バトル3000



おまけ

え~

そろそろ手元に来るはずだったFMF Q4の納期が8月20日過ぎになりました(´Д`|||)ナクゾ


  


Posted by 単箱 at 21:09Comments(0)大村湾カヤック