ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月05日

Are you tough enough?

さらに頑丈(*゚∀゚)=3


UglyStikGX2











本気で欲しいです(笑)




そのプロモーションとして、

“1本のロッドで米国中で様々な魚種を現地のアングラーに
釣ってもらい頑丈さを証明する”


UGLY STIK TOURなんてやっちゃう辺り、

単箱のつぼに嵌りまくりです(*´Д`)


“どんな魚種でもOK!”

“孫の代まで使えるほどタフ!”

(新ガイドの頑丈さに対して)
“釣り人が心配するのは州記録をbreakすることだけ!”


等々、


もう、


琴線に触れまくり(*´Д`)

重量バランスも改善されているようです。

ステンレス一体成形の新ガイドについても、

PEも無問題と明言しています。


そして素晴らしいのがその価格、

予約販売先のネットショップを見る限りロッド単体で約40$(笑)


P○Jは扱わないでしょうね~(´Д`|||)カクジツニ


  


Posted by 単箱 at 01:20Comments(0)ロッド

2013年09月03日

やっぱりダメでした

案の定(´Д`|||)デス…



9月3日水曜日、


天気予報どおりの悪天候。


スパッと諦めて部屋の掃除(´・ω・`)デス



ありがちな画像






外海カヤック(*゚∀゚)=3





大村湾カヤック(*゚∀゚)=3





地磯&4lbライトゲーム(*゚∀゚)=3









おわかりいただけただろうか?


実動機に黒ハンドルが一台も無い事に(笑)

たま~に登場してたりしますけどね(´・ω・`)




今日の天候と関係が有るといえば有るジルドーロ。


雨の日はフル稼働です。

特に意味のないLEDが素敵。

非常にコンパクトな本体ですが、そのコンパクトさが災いして、

各種ケーブルを接続すると、

占有面積が約1.5倍に(´・ω・`)

あと非常に軽いので、

ケーブルの弾性で位置がズレます(笑)

故に床置き。


数日前、ラジオの番組でプッシュしていた、

がツボにぽこりと嵌りました。




  


Posted by 単箱 at 20:43Comments(4)その他

2013年09月03日

出番ですよ?

もうそろそろ(*´Д`)?



明日の天気予報は、




ダメ(´Д`|||)ダメですが、

時間が有れば何でも良いので釣り関係の事がしたい訳です。


ので、


そろそろ出番が増えてきそうなPENNスラマー560を分解整備。



ここ3ヵ月、チヌ屋と化していたので、出番少な目でした。

過去ログを漁ってみると、9月10月と秋が深まるにつれて青物の気配が濃くなる様なので、

そろそろいい加減にソトウミにも釣行しようかとオモイマス。




戦闘準備ヨシ(゚Д゚)


このスラマー、

シンプルでタフでリーズナブルな良いリールかと(*´Д`)

オシレーションもPE対応、

ラインローラーもベアリング入り(注1)、

ドラグも信頼できて(注2)、

ハウジング、ローター共に金属製で、

安価。


お金を積めば性能面で国産機に幾らでも良いリールが有るんでしょうが…

こういった感じのユーザーメンテナンス前提で単純頑丈なリールとなると、

無いですよね~(´・ω・`)

“つくれない”じゃなくて“つくらない”なんでしょうけどね~(´Д`|||)





注1 メインナイロンであればラインローラーベアリング不要派です。
    メンテの手間が増えるだけ。
注2 4桁SSのドラグも好きです。が、
    締めこんだ際の初動はスラマーが明らかに上のようです。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村


MAXIMA  ウォータープルーフグリス  454g 1個

MAXIMA  ウォータープルーフグリス  454g 1個
価格:1,176円(税込、送料別)

メンテに使ったグリスは何時も通りこちらです。ねっとり糸引くブルーのグリス(笑)他の4桁SSでもコレを使っていますが、何かとリールが潮まみれになるカヤックフィッシングでも無問題。ラインローラーベアリングにも塗りこんであるので回転渋めですが、あの海原ではそれよりも大事な事が有ると信じています防錆

  


Posted by 単箱 at 00:46Comments(2)リール

2013年09月01日

だめ…か?

台風め…(´Д`|||)





土日でガッツリ台風上陸、



月曜を挟んで、


火曜は台風一過、
秋晴れの空(*´Д`)キタコレ


となるかも?


と微妙な期待を寄せていた週明けの天候ですが、


どうにもダメの様です(´Д`|||)

ちゅーとはんぱな消え方をしてくれた台風のせいかと(´・ω・`)


そろそろソトウミは最短EPに青物の気配が有ってもいい時期ですし、



大村湾もスイッシャーでチヌという新しい楽しみが増えたので、

どちらにしようか迷っていたんですけどね~(´・ω・`)シカタガナイ

もしかしたら?に賭けて、なんとか時間だけは空けておこうと思います。


にほんブログ村 カヤックフィッシング








  


Posted by 単箱 at 21:27Comments(0)その他