ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月19日

ソルティーベイト改造資材

味をしめて(*´Д`)



買ってまいりました。



ソルティーベイト30g×2、せっかくなので30g以下にのみ設定のある新カラー。

と、

予備ブレード×3パック、スプリットリング、スイベル、

です(´・ω・`)


ブレードとフックをつなぐスイベルですが、

海水ドブ付けになるのにボールベアリングスイベルというのがどうにも抵抗があり、

ベアリング無しのパワースイベルにしてみました。

安いしね(´・ω・`)

ちまちま作って次回釣行に備えたいと思います。


で、そんなソルティーベイトを投げているリール、SQL12。



海でのベイトリールキャスティングとなるとリール内への海水進入が気にかかるところですが、

ギア側はピニオンの接続部が見えているだけなので大丈夫の様です。

レベルワインダーはそもそも無いので心配無用。


が、


前後ピラーの内側はビッシリ塩だらけになっていました(´Д`|||)


画像にも写っていますが、

樹脂ボディにキッチリ入った金属製の雌ネジが実にPENNらしいと思います(*´Д`)

他にも、

分厚くて重いメインギアだったり、

ゴツくて壊れそうに無いクラッチ周りだったり、

安価なモデルなのにピニオンがステンレスだったり、

樹脂ボディながら十分な厚みとリブで強度を確保していたり、等々、

正に両軸版スピンフィッシャーといった感じです(*´Д`)

そして樹脂ボディなのに400g超、

正にスピンフィッシャー(´Д`|||)ソンナトコマデ


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

  


Posted by 単箱 at 00:51Comments(2)お買い物