ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月09日

オキザヨリ(仮)

寝過ごした(´Д`|||)


秋晴れの空の下最短EPへ釣行。

6時前には離岸の予定でしたが、

がっつり寝過ごしたため、

7時過ぎのエントリー。





相変わらずの営農仕様です。



時期的にそろそろ青物が回っていてもおかしくないので、

要所要所をヘミングウェイ+スラマータックルでチェックしながら移動していきます。

投げるルアーは殆んど、

どちらもリーズナブルかつ頼りになる逸品(*´Д`)




が、そうそうポンポン青物が飛び出してくるわけも無く、

ずっとヘミングウェイを振り回すのはしんどいので(´Д`|||)

平行してを落としながらぼちぼち進行。



で、



K瀬近辺まで移動して青物の気配なし、
 
坊主逃れのソルティーベイトで、




オオモン×2、サイズ(´・ω・`)イマヒトツ


K瀬で青物の所在を確認するも御不在。

方向転換して瀬周りのシャローにBXミノーを投入、

強めにジャークを入れて探っていたところ、

カヤック直近でギラリと反転する魚影を確認(゚∀゚)キタ

時期的にてっきりネリゴだと思っていたら、


意外なことにフッコさん。

この辺りで夏に釣れるのは珍しいです(´・ω・`)



で、このサイズが単独ってことはなかろう(*´Д`)?と思い、

継続してK瀬周りのシャローをチェック。

瀬際ギリギリにフェイクベイツF110を投入、数発ジャークを入れた瞬間、

ギラッ

お(゚∀゚)?

何者かがアタックするもミスバイト、さらにアクションを続けていると、

ドンッとヒット(゚∀゚)キタ!!

先のフッコさんの事も有りてっきりスズキかチヌの二択だと思っていたら…


ジリリリリ━━━━ッ!!!

予想を裏切るパワーとスピードで走り回る何か(笑)


何だコレ(゚Д゚||)ヒィィィ!

とりあえず予想の二択では無い、

まさか良いサイズのネリゴか(´Д`|||)?

まさかまさかのヒラゴ様か(´Д`|||)??

が、なんとしてでも獲るッ(*゚∀゚)=3

こういったときの為のアグリースティック(*゚∀゚)=3

折れるなら折れろ(*゚∀゚)=3

運良くサカナが深みに走ったところで反撃開始、

ドラグを締めてゴリゴリ(゚Д゚)リフト!!


よし、獲れる、獲れるぞ(*゚∀゚)=3













何だコレ(´Д`|||)(前記事のオサカナです)

めーたーおーばーかといえばそうですが(´Д`|||)

単箱の足とオサカナの顔の大きさを比べて頂ければ判るかと思いますが、

結構怖いです(笑)

体側にスレ掛りしていたせいで矢鱈と引いたものと思われます。

いや~、こんなのが居るんですねぇ(´・ω・`)


で、このオキザヨリ(?)をリリース後、しばらくK瀬近辺で粘っていましたが、

反応が無いのでH瀬まで移動。

周辺が浅い為ほぼ釣り人が乗る事が無いK瀬と違い、H瀬は何時も数人は釣り人が

乗っています。

となれば瀬に向かってルアーを投げるわけにもいかないので、瀬の南方にある

沈み根付近で青物の所在をとりあえず確認するも御不在(´・ω・`)

で、定型文気味に、


オオモンハタ。


そのまま次のオオモンハタを目指そうとしましたが、


どうにも、


この辺り、




ヤツラが多い様子(´Д`|||)

なのでジグにチェンジして探っていると、早速


いらっしゃいました。

この後、

ジャーク→ジャーク→ドンっ!!
フォール→モソモソッ

の繰り返しでシロサバフグさん乱舞…

お昼前まで戯れて撤収となりました。


帰り道で何となくK瀬をパシャリ。

テキーラ!を買う前、

カヤックだったらあそこまで行けるかな(*´Д`)?

と思っていたのを思い出してみたり。


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

タックル
ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560
ルアー YO-ZURI ハイドロポッパー120、サーフェスクルーザー150
     ヤマリア ローデッドF140
     コットンコーデル ペンシルポッパーC67

ロッド Shakespeare アグリースティックライト66M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ルアー ラパラ BXミノー
     ヤマリア フェイクベイツF110 他

ロッド DRAGON EXPRESS66
リール PENN スコール12
ルアー DUEL ソルティーベイト40g、60g
     ヤマリア ショアトリッカー45g











  


Posted by 単箱 at 21:01Comments(3)外海カヤック

2013年09月09日

本日のビッグワン

ただし長さだけ(´Д`|||)





…オキザヨリ?


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by 単箱 at 12:50Comments(0)外海カヤック