ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月28日

711Zチョビッと初陣

風雨の(゚Д゚)最中!!


5月28日お昼前後、


雨が小降りになった隙を突いてホーム地磯へ。


先日、fishboneさんのブログでカヤックシイラ予定と書いた、スピンフィッシャー711Zの初陣ですが…



我慢できずに繰上げ(*´Д`)デス


とりあえずナイロン16lbメイン+PRS-1203Mの漢らしいセッティングで逝ってみました。

部屋の中でクルクル回していた時には判りませんでしたが、

実際に野外、波飛沫舞う磯場で手にしてみると、

「野外の道具」感がハンパ無いです。


釣果は丸ボーズ(´・ω・`)

ですが、

移動時に飛ぶと着地点がぶれる強風下(笑)で、

普通にミノーを投げて巻けるというのはある意味収穫でした。

垂らしの調整等、細かな所作でアウトスプールの5500SSの時には無い戸惑いがあったものの、

あまりに普通に使えます(*´Д`)


ベイルリターンも誤作動無し。

そして、

その感触は5500SSを上回るナイスフィーリング(*´Д`)カシャッ


低ギア比ゆえ、着水時のラインスラック回収に手間取る場面もありましたが、

今日ほどの横風強風での釣行はそうそう無いのでなんとかなるかと(´・ω・`)オモイマス

なにしろ、画像ではアイルマグネットF125が結ばれていますが、

同3Gリップレス125

ならなんとか飛ばせるレベルの爆風だったので(´Д`|||)カンベン

コレからもガンガン実戦に投入して初戦果を上げたいと思います。

激レア品ですがPENN製品は使ってナンボです(´・ω・`)ヨネ?
にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村


タックル
ロッド DAIKO PRS-1203M
リール PENN スピンフィッシャー711Z
ルアー DUEL アイルマグネット125F 3Gリップレス125
     ヤマリア ポップクイーン105 ブルースコードV115



  


Posted by 単箱 at 21:10Comments(8)外海ショア