ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月21日

SSV@コスタリカ

悪天候(´Д`|||)


雨+強風の為、釣行無し。


なので所用を済ませた後は、のんべんだらりとしております(*´Д`)

スコール12をバラしてみたり、



初見でも何とかなるシンプルさ(*´Д`)




樹脂フレームながら要所には金属製の雌ネジ(*´Д`)




分厚いメインギア(*´Д`)めっさ重い




ステンレスピニオン(*´Д`)


ざっと見た感じ、なかなか長持してくれそうな構造でした。




ずしっと来る重量感(笑)


実は買う前の予想よりチョビッと大きかったのは秘密です。

理由:J&H Tackleのヒトの手が予想以上にデカかったため

デケエよ(´Д`|||)

どちらかといえばぶっといナイロン、PEでももっと太いラインを巻いて

キャスティングで使うのが本筋だと思います。

こんな感じ?






特に話題も無いので動画を1本、


PENN社スピンフィッシャーSSVのプロモーション動画です。


特に目新しさのある動画という訳でもないんですが、

最大サイズのSSV10500でも200ドルしないリールのプロモーションだと思うと、

ちょっと見え方が変わってくると思うんですがどうでしょう(´・ω・`) ?


  


Posted by 単箱 at 21:02Comments(6)リール