ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2013年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月29日

なんとか坊主回避

ぎりぎりセーフ(゚∀゚)?



朝7時過ぎ、最短EPからエントリー。

漕ぎ出して直ぐ、マルポイントに群がるカモメを目視確認(゚∀゚)タリホー

ポイントに向かってパドリングしている間も、そこかしこにベイトパッチを確認。

ここ数日の風向きの遷移から、

(´・ω・`).。oO多分、ベイトは入っているはずッ…

とは思っていましたが、予想以上の好海況(*´Д`)


そして今日は一日凪の予報(*´Д`)


さらに中潮(*´Д`)


これは…


楽勝でしょうッ(*゚∀゚)=3





と最初は思ったわけですが、



予定通り大苦戦(´Д`|||)


最初に発見したカモメさん達の下には、確かにベイトは居たものの捕食者不在(´Д`|||)

スズキさんも青物も気配無し。

海域全体でベイトは上ずっていて、あちこちでカモメが追っかけまわしているものの、

海面が割れることは(単箱が見た限り)一度も無し(´Д`|||)


いや、ホントに、


海ってワカランですね~(笑)

ホームの海域でさえこの有様です(´・ω・`)


が、今日は1月丸坊主の危機が迫っているので、

根性で岸寄りの沈み根という沈み根、瀬際という瀬際を撃ちまくって、

何とか、



ちぬゲット(*´Д`)ツレテクレテアリガトウ

ルアーはエックスラップ10

お昼過ぎまで頑張ってみましたがこの1尾のみでした。


タックル
ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560
ルアー ヤマリア ローデッドF140
     YO-ZURI ハイドロポッパー120

ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ルアー ヤマリア マールアミーゴG80 ブルースコードV90 同スリムV125
     DUEL ハードコアミノー120Sパワー 
     ラパラ フラットラップ10 エックスラップ10 他

ロッド DRAGON Express6
リール PENN スコール12
ルアー DUEL ソルティーベイト40g・60g
     ダイワ ソルティガサクリファイスⅡスローナックル45g


今回は何とかカヤック「フィッシング」でしたw
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by 単箱 at 20:33Comments(0)外海カヤック