2012年10月16日
久しぶりに大村湾
まだ出ます(゚∀゚)!!

12時少し前に大村湾南西部にエントリー。
北東風が収まる予報に賭けての釣行でしたが、
想像以上の凪ぎっぷりでした(*´Д`)
久しぶりに気持ちよくパドリングできたので、それだけでも結構満足(笑)
一通り撃って回って、チヌが5バイト、フッコサイズながらスズキが3バイト。
キャッチできたのは画像の一尾のみ(´・ω・`) デス
打率悪い(´Д`|||)デス
ベイトの溜まったエリアでバイトが多かったので、朝マズメからならもう少し
数が出るかもしれませんね~
昨年は11月末まで出てくれたみたいですが、
トップチヌ+大村湾には真夏の炎天下のイメージが特に強いので、
今日の穏やかな日差し、
海面を渡ってくる少し涼しくなってきた風、
秋色になりつつある山々の景色に、
夏がまた終わったんだな~(´・ω・`) ションボリ
と、なんとな~く寂しい気持ちになりました。
10月半ば過ぎに何言ってんだかな~(´Д`|||)イマサラ
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ルアー YO-ZURI サシミペンシルSW
ラパラ SSW11
ティムコ ソルティーレッドペッパー 他
12時少し前に大村湾南西部にエントリー。
北東風が収まる予報に賭けての釣行でしたが、
想像以上の凪ぎっぷりでした(*´Д`)
久しぶりに気持ちよくパドリングできたので、それだけでも結構満足(笑)
一通り撃って回って、チヌが5バイト、フッコサイズながらスズキが3バイト。
キャッチできたのは画像の一尾のみ(´・ω・`) デス
打率悪い(´Д`|||)デス
ベイトの溜まったエリアでバイトが多かったので、朝マズメからならもう少し
数が出るかもしれませんね~
昨年は11月末まで出てくれたみたいですが、
トップチヌ+大村湾には真夏の炎天下のイメージが特に強いので、
今日の穏やかな日差し、
海面を渡ってくる少し涼しくなってきた風、
秋色になりつつある山々の景色に、
夏がまた終わったんだな~(´・ω・`) ションボリ
と、なんとな~く寂しい気持ちになりました。
10月半ば過ぎに何言ってんだかな~(´Д`|||)イマサラ
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ルアー YO-ZURI サシミペンシルSW
ラパラ SSW11
ティムコ ソルティーレッドペッパー 他