ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月22日

大村湾で今一つ

遁走ッ(゚∀゚)!!

予定通り(?)大村湾へ逃走。

何時もの南西部EPから出ようかとも思ったものの、

何となくさらに南部からエントリー。

北に向かって伸びる岬沿いにパドリングしていくと、

ベイトの溜まったエリアを発見(゚∀゚)タリホー

と、

バシャバシャッ!!

ライズ発見ッ(゚∀゚)タリホー!!

( ゚Д)<フォックスツー


ガツンっ


コマイ(´Д`|||)

何のまだまだ(*゚∀゚)=3

ガツンっ




ガツンっ




金太郎飴(´Д`|||)?

追われているベイトのサイズは結構大きいものの、どうにもこうにもサイズが上がらず。

しばらくの間、

ライズ発見
 
ダッシュでパドリング
 
距離の余裕をとってパドリング停止
 
惰性で近付いてキャスト

という、ある意味カヤックの機動力と静粛性を生かし切った(笑)釣りを続けるも、

セイゴサイズのみ(´Д`|||)

下に大きいサイズが居ないかと先日購入したスライスで探ってみるも無反応(´Д`|||)

仕方が無いのでレンジを戻してライズを追っかけていると、

突然、

ガツっ!!!


ジ━━━━━━━━っ!!

サイズUPキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!

プリウスエコをひん曲げて、下へ下へと突っ込むオサカナさん(*´Д`)











下(´Д`|||)?


やっぱり(´Д`|||)

改めて逃げているベイトを観察してみると、どうにもチヌのチェイスが混じっている模様。

チヌに追われているベイトのほうが逃げ方がスローで地味です。

岸ぎりぎりでベイトを追っていた個体をチャグバグでもGET(*゚∀゚)=3


完全にベイト着きの出方でした。

日が高くなるにつれてライズも減少、予報どおり南風が強くなってきたので
10時過ぎには撤収しました。

なんか今一つですね~(´・ω・`)


タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー ストーム チャグバグCB08 他

ロッド アルファタックル プリウスエコ バスSTS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー440SSG
ルアー YO-ZURI クリスタルミノー70S 3DSミノー70SP
     ラパラ フラットラップ8 他




  


Posted by 単箱 at 19:19Comments(3)大村湾カヤック