ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月02日

撃沈→大村湾シーバスデイゲーム

強風撤退(゚∀゚)!!!

10月2日火曜日、午前の部(゚∀゚)!!

ココ最近吹き続けている北東寄りの風、

外海のベイトは流されたかもしれないけれど、

大村湾の南西部には逆に吹き寄せられてるんじゃない(゚∀゚)?

という予想の元、朝6時大村湾南西部へ出港。

○イントさんの釣果欄にも○工区でぼちぼちスズキが釣れているの情報があったので、

再びライズ祭り開催中かも(*´Д`)?
と思っていたら、

轟沈(´Д`|||)

さっぱり(´Д`|||)反応無し。

たまに追われたような動きを見せるベイトは居たんですけどね~

曳縄漁船のおじ様が無線で話しているのが聞こえたんですが、

(´・ω・`)<今日は、ぜんぜんダメばい





今日は?

今日は?

今日は(´Д`|||)?

昨日はどうだったのか教えてください…(ノД`)シクシク 

さらに泣きっ面に蜂な事に北東風が急に強まり、復路は向かい風。

波頭にパドルを突き刺し突き刺しダッシュで逃亡、11時前には上陸。


昨日もボーズ、本日このザマ、

どうにも納得がいかなかったので、一度帰宅してタックルチェンジ、

ショアからのスズキ狙いに変更。


漁港の船周りを探ってまわり、


YO-ZURI 3DSシャッドMRにてファーストヒット(゚∀゚)イエイ

何度かのチェイス、ミスバイト、フッキングミス(´Д`|||)等などの後、



本日の最大魚を3DSシャッドSRでゲット(゚∀゚)イエス
バイト直後、目の前でゴバゴバッとエラ洗いしてくれたので、

そのまま走らせずにハンドランディング。

さらに移動、橋下の影から、


3DSミノーでこんな感じのセイゴを3尾追加。

1時間半程度でしたが十分楽しんで帰宅できました(*´Д`)

トップにバフッと来るのも良いですが、
ロッドにドスッと近距離で来るのも良いですよ(*´Д`)?


タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66
リール PENN スピンフィッシャー4400SS 何時ものじゃなくてベベルの個体
ルアー YO-ZURI 3DSシャッドSR 3DSシャッドMR 3DSミノー

レンジの面でも同SRと使い分けしてますが、引ける距離が無いときにも便利です。
ピッチングでしか放り込めない位置でも一気に潜って一発勝負(*゚∀゚)=3
3兄弟の中では一番イレギュラーなダートを見せてくれます。

見た目ほど潜らず、その場回頭でピュピュッとスライドする感じ。
使いやすいです。

シャッドSRと比較して回頭しながらダートする感じ?
あんまりレンジは変わらない様な気が…
動きは好きなんですが、たまにスナップがアイに挟まるのが玉に瑕。
なので、今回はラパラノットで接続してます。

安くて、使いやすく、よく釣れる、
3DSシリーズは良いルアーです(*´Д`)




  


Posted by 単箱 at 21:43Comments(2)大村湾ショア