2019年09月13日
第三次平戸宮之浦遠征軍
ショア(゚Д゚)遠征!!
はい、という訳で再び、E氏、Y氏、A氏そして単箱の何時ものメンツにて、
平戸は宮之浦へロックショア遠征に逝って参りましたッ(*゚∀゚)=3




相も変わらず美しいフィールドでした…(*´Д`)
そして、その美しさに劣ることなく、
届かない距離ながら沖の潮目で爆裂するマグロ
(あの距離でカタチが見えるのでタブン結構デカイ)
足元のベイトボールの下を悠々と泳ぐヒラスの姿
…さっすが平戸((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
で、そんな素敵フィールドで単箱さんが頑張った結果、
以上、
これポッキリ、
チクショウメ(´Д`|||)
ヒラスっぽいライズが有ったというレベルでなく、ソノ姿を何度も足元で(笑)見たにも拘らず、
どうにもこうにも喰わせ切らずメッキ1枚という大貧果となりました(泣)
いや~甘くないですね(´Д`|||)
全体でもキャッチはE氏の3~4kgクラスのヤズのみでしたが、
A氏は一度やばいサイズのヒラスがトップに躍り出たようです…
ヤッパリ夢の有るフィールドですねぇ(*´Д`)
ところでこのメッキ、初めて釣った種類なんですがカスミアジ?
お分かりの方がいらっしゃいましたら御教授いただけると幸いです(´・ω・`)

まあ、また懲りずに行ってみたいと思います。

前回遠征時に思いついた滑り止めシート、磯でロッドを立て掛けるときに便利でした(*´Д`)

初投入となったDUELモンスターショット大小。
125mmは有る程度予想通りの特性でしたが95mmは予想以上に良いような…
95mmで40gもあって#3フックを背負っているのに60lbリーダーでも余裕で泳ぎます。
恐らくもっと太いリーダー、同サイズのST56に変更しても十分アクションしてくれそうな感触です。
メーカーさんがスキッピングもOK、としているだけあって多少ヘビーショット105より海面を割りやすい様な気はします。

にほんブログ村
また行きたいです(*´Д`)
はい、という訳で再び、E氏、Y氏、A氏そして単箱の何時ものメンツにて、
平戸は宮之浦へロックショア遠征に逝って参りましたッ(*゚∀゚)=3
相も変わらず美しいフィールドでした…(*´Д`)
そして、その美しさに劣ることなく、
届かない距離ながら沖の潮目で爆裂するマグロ
(あの距離でカタチが見えるのでタブン結構デカイ)
足元のベイトボールの下を悠々と泳ぐヒラスの姿
…さっすが平戸((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
で、そんな素敵フィールドで単箱さんが頑張った結果、
以上、
これポッキリ、
ヒラスっぽいライズが有ったというレベルでなく、ソノ姿を何度も足元で(笑)見たにも拘らず、
どうにもこうにも喰わせ切らずメッキ1枚という大貧果となりました(泣)
いや~甘くないですね(´Д`|||)
全体でもキャッチはE氏の3~4kgクラスのヤズのみでしたが、
A氏は一度やばいサイズのヒラスがトップに躍り出たようです…
ヤッパリ夢の有るフィールドですねぇ(*´Д`)
ところでこのメッキ、初めて釣った種類なんですがカスミアジ?
お分かりの方がいらっしゃいましたら御教授いただけると幸いです(´・ω・`)
まあ、また懲りずに行ってみたいと思います。
前回遠征時に思いついた滑り止めシート、磯でロッドを立て掛けるときに便利でした(*´Д`)
初投入となったDUELモンスターショット大小。
125mmは有る程度予想通りの特性でしたが95mmは予想以上に良いような…
95mmで40gもあって#3フックを背負っているのに60lbリーダーでも余裕で泳ぎます。
恐らくもっと太いリーダー、同サイズのST56に変更しても十分アクションしてくれそうな感触です。
メーカーさんがスキッピングもOK、としているだけあって多少ヘビーショット105より海面を割りやすい様な気はします。

にほんブログ村
また行きたいです(*´Д`)
タグ :モンスターショット