2019年01月28日
ヒッサシブリのショアヒラ
何年(´・ω・`)ブリ?
1月28日(月)曇り北の風強く。
本日お休みながら、
GPV赤色(´Д`|||)
ということで、久しぶりにショア釣行に行ってまいりました。
まあ、前情報でベイトが接岸していると聞いていたからというのも有ります(´・ω・`)
が、実際にフィールドに立ってみるとソノ当てにしていたベイトさんの姿無し(´Д`|||)
正確には沖目には気配ありといった感じでした…
一ヶ所目の磯はスカ、予定していた二ヶ所目に移動していた際中、
ドシャローのゴロタ磯が綺麗にサラしていて、
うわ~すっごくチヌ釣れそう(*´Д`)
と思いフラフラと降りてみたところ、
久しぶりのショアヒラGET(*゚∀゚)=3

60無いサイズですがやっぱりヒラスズキはカッコイイですねぇ(*´Д`)

ヒット後、波のタイミングと瀬の位置を把握しながらピョンピョン移動w
久しぶりでしたが意外と身体が覚えているものです…

つーかですね、
アイルマグネット105DB、DAIKOプレミア、PENNスピンフィッシャー5500SS、ナイロン12Lbメインライン…う~ん20世紀の遺物(´Д`|||)
正確にはPRSではなくPMRSなのでソコまで古くは無かったりしますが…
しかしアイルマグネットDBはオーパーツ級の凄いルアーだよなぁと改めて感じます。

ちなみに予定していた二ヶ所目ではチヌのみでした(´・ω・`)ナンダカナ

にほんブログ村
たまにはショアも良いですね(*´Д`)
タックル
ロッド DAIKO プレミアPMRS-112M
リール PENN スピンフィッシャー5500SS
1月28日(月)曇り北の風強く。
本日お休みながら、
GPV赤色(´Д`|||)
ということで、久しぶりにショア釣行に行ってまいりました。
まあ、前情報でベイトが接岸していると聞いていたからというのも有ります(´・ω・`)
が、実際にフィールドに立ってみるとソノ当てにしていたベイトさんの姿無し(´Д`|||)
正確には沖目には気配ありといった感じでした…
一ヶ所目の磯はスカ、予定していた二ヶ所目に移動していた際中、
ドシャローのゴロタ磯が綺麗にサラしていて、
と思いフラフラと降りてみたところ、
久しぶりのショアヒラGET(*゚∀゚)=3
60無いサイズですがやっぱりヒラスズキはカッコイイですねぇ(*´Д`)
ヒット後、波のタイミングと瀬の位置を把握しながらピョンピョン移動w
久しぶりでしたが意外と身体が覚えているものです…
つーかですね、
アイルマグネット105DB、DAIKOプレミア、PENNスピンフィッシャー5500SS、ナイロン12Lbメインライン…
正確にはPRSではなくPMRSなのでソコまで古くは無かったりしますが…
しかしアイルマグネットDBはオーパーツ級の凄いルアーだよなぁと改めて感じます。
ちなみに予定していた二ヶ所目ではチヌのみでした(´・ω・`)ナンダカナ

にほんブログ村
たまにはショアも良いですね(*´Д`)
タックル
ロッド DAIKO プレミアPMRS-112M
リール PENN スピンフィッシャー5500SS