ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2016年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月06日

チャギンスプーク体重測定

公称(゚∀゚)1OZ!!



お休みながら強風&雨につき釣行無し。

なので、

4月26日の釣行記事でチョロッと書いていた、

ヘドン チャギンスプークに関する

「もしかしたら?」を確認してみたのでご報告致します(´・ω・`)

まあアメルアに馴染みのある人ならピンと来ているとは思いますが…

上の2本、メッキカラー&反射板入りカラーがSTX-58#1装備で27g


で、一方、

下の1本、新しく追加したG-Finish Perchカラーが同じフックで31g

…因みにメーカー公称値は全て1オンスです。

すっげーバラつき加減(笑)

G-Finishの塗膜って厚ぼったいイメージが有るのでもしかしたら重いんじゃなかろうか?

とは思っていましたが、まさかココまで違うとは(´Д`|||)

恐らくGBLSD、GBSD、GFS、GBFも同じく重いと思われます。

実際にキャストしてみると明らかに飛距離が伸びますし、

多少ですが凪ぎの日でもハーフダイブに持ち込み易いです。

まあ、

スプリットリング&フックのサイズ変更やら、

鉛シールを貼ったりやらで調整できる範囲ではありますが(´・ω・`)

中々国産メーカーでは見ないばらつきっぷりで面白いですよね(*´ω`*)


そんな感じで規格は甘かったりしますが、

キャストして動かしてみれば非常に良いルアーです。

今のところ単箱は対ヒラゴ様の誘い出しで投げることが多いですが、

今夏はシイラでも活躍してくれるんじゃないかと期待しています。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
見た目はファニーですが実力はマジっす(*゚∀゚)=3


  


Posted by 単箱 at 20:10Comments(0)ルアー