ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月30日

逃走、そしてワンノッカースプーク縛り

カッコン(゚∀゚)カッコン


9月30日(水)曇り、北東の風。



風向きのこともあり、

朝一、最短EPからでてみましたが、

予想外のウネリっぷりに、

オサカナさんが出る前に朝食が単箱の口から出るゼ(*゚∀゚)=3

といった感じだったのでアッサリ撤退。


で、


上陸完了してまだ8時台だったこともあり○村湾南西部EPへ転戦。



ワンノッカースプーク縛りでお昼までに8キャッチ。

北東の風で荒れた海面、9月末という季節ながらチヌばっかりというのは

正に○村湾クオリティ(´Д`|||)

キャストしてよそ見しながら動かしていると、

カッカッカッカッカッカッカッカッジュボッ!!

と喰ってきます。


チヌには大きめのワンノッカースプークですが、

その名の示すワンノッカーラトルの集魚力もさることながら、

アクションのレスポンスとドッグウォーク時のローリング、ボディ側面で水を叩くサウンド等々、

実際に動かしてみるとかな~りガチの実戦機です。

3/4オンスクラスなので飛距離が稼げるのも良いですね(*´Д`)

スーパースプークJrの方が楽だけど(´・ω・`)


お昼近くになると天気予報どおり小雨が降り始めたので上陸撤収となりました。



さて、


過去記事を掘り返してみたところ、

昨年は10月26日一昨年は9月10日が○村湾ラスト釣行となっていました。

もうしばらくはスズキさん混じりで楽しめるはずです。

あと1,2回は○村湾タックルでいって見ようと思います(´・ω・`)


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
スズキさんが釣りたいです(´・ω・`)

タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズ GPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS