ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2014年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月16日

3時間釣行

短期(゚∀゚)決戦!!



8月16日(土)曇り


昨日15日は雨風ともに強くカヤックを出せる状況にはならず。


で、連休2日目の本日午後、


風が収まったので最短EPに突撃(*゚∀゚)=3






ちょいとウネリの残った海上でしたが、

何時もの事ながらこの海に漕ぎ出す瞬間というのは最高です(*´Д`)

なんというか…


心の鰓に水が通ります(*´Д`)



で、



何時ものソルティーベイト・ブレード改にて、

かなり良い感じのバイトを何時もの如くバラシた後(´Д`|||)タブンオオモン

K瀬&K島の南方海域をウロチョロして、

カサゴさんと、


フエフキダイの仲間っぽいのと、


何とか最後に良いサイズのオオモンハタをゲット。

3魚種とも全て撃投ジグ・ウルトラスロー60g

単箱の漕ぎまわる範囲は精々水深50mといったところなのでパラシュートアンカーを入れてやれば

この重量でも十分底が取れます。

安価で流通量も多く良く釣れる、と最近お気に入りです(*´Д`)


オオモンハタが釣れた時点で17時ちょっと前、

北東風が吹き出したのでダッシュで逃走→上陸撤収となりました。

14時過ぎから正味3時間の短時間釣行でしたがボチボチ楽しめたかと思います。



にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
バラシた一尾目が一番デカかったような(´Д`|||)

タックル

ロッド Shakespeare アグリースティック・ゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド DRAGON EXPRESS6
リール PENN スコール12










  


Posted by 単箱 at 19:35Comments(2)外海カヤック