ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2014年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月06日

USCA662MHグリップ剥ぎ(中途半端)

剥いてみた(゚∀゚)!!


休日なれどグッタリモードの為釣行無し。

かと言って、

一日中ゴロ_(┐「ε:)_ゴロするだけというのも寂しいので、



GX2、USCA662MHのグリップ周りを大雑把にですが剥いておきました。


シートをTCS-18にしてセパレートグリップにしようかと思っていましたが、

そうするとセパレート部分を綺麗に処理しないといけない事に気付いたので、

漢らしくEVAストレートに予定変更(笑)

丁度良い量のグリップが余っているのも理由の1つ(´・ω・`)


SQL12との組み合わせで色々できるロッドになれば良いなぁといった所です。




話は変わりますが、何時の間にやらPENN社のHPが新しくなってます。

中々カッコヨロシイ(*´Д`)

新製品もちょこちょこ出るようです。

セネター・バハスペシャルが消えてUSセネターなるモデルが登場していたり等等。



先日、たーぽんさんからジギング用ベイトリールのお勧めを尋ねられて、

“ラインキャパとギア比が十分ならどれでも良いと思いますよ~”的な参考にならないアドバイス(?)を

おくってしまった単箱ですがHPを見ていてSQL25Nの存在を思い出しました待て

ナロースプールかつ十分なラインキャパ、巻き取り量40インチ、ドラグも信頼できるはず…

お値段も2万ちょいで何とかなる様です。

個人的な好みバリバリですがお勧めしておきます>たーぽんさん



にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
スコールシリーズの国内取り扱いが有れば良いんですけどね~(´・ω・`)
肝心のP○Jがあのザマでは(´Д`|||)












  


Posted by 単箱 at 18:58Comments(6)ロッド