ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月24日

4400SSとSHIMANO2500番

寒い(´Д`|||)ガクブル

雪のチラつく寒さに加え、

職場がまだ絶賛LET THE BATTLE BEGIN中なので釣り(´Д`|||)オヤスミ


なので、前記事に続いて国産とスピンフィッシャーのサイズ比較です。

今回はナイロン8lbクラス(単箱的に)の、

4400SSSHIMANO2500番




比較対象がまた05アルテですが何か(´・ω・`) ?

こうして並べてみると4400SSのハウジングのでかさが際立ちますw

が、

スプールで比較してみると、


ああ、同じですね(´・ω・`)といった感じです。



全体のボリューム感も似たり寄ったりだった4500SS&S社4000番と比較すると、

こちらは確実に4400SSの方がデカイです重いです(´Д`|||)


あと、

4400SSのライン量が妙に少ないように見えますが、残念ながら

適正量です(´・ω・`)

撚れが酷いのでちょっと巻きすぎるとトラブリ易くなります、ある意味4400SSに関しては、

PEのほうが楽かもしれません、440SSG+PE1号は問題無し。


5500SS、4500SS、4400ssの中で一番お勧めではない番手が4400SSです(笑)

…ヤ○オクなんかでは人気なんですけどね(´・ω・`)






…今回もカヤック関係無くない(´Д`|||)?
にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村


  


Posted by 単箱 at 22:40Comments(0)リール