2012年10月08日
天は我に味方せり?
行けるポイ(゚∀゚)!!
ここ数日、長崎は北東寄りの風強め、
明日も多分ダメなんだろうな~(´Д`|||)と思いながら、
天気予報を確認してみたところ、
…
…
Let’s Go (*゚∀゚)=3
(コレ位の勢いで)
明日こそ青物獲ってきます(*゚∀゚)=3
問題は何処に浮くかですね~
このワクワク感(*´Д`)タマラン
大体の場合、当日の10キャスト目ぐらいで消失するけどな(´Д`|||)
とはいっても意外と、今日はもうだめだ(´Д`|||)モードで適当に引いていたり、
他の事を考えながら(´・ω・`)テキトーに引いてるときに出たりするので(笑)
安全第一、楽しむ事第二で肩肘張らず(´・ω・`)行ってきます。
ここ数日、長崎は北東寄りの風強め、
明日も多分ダメなんだろうな~(´Д`|||)と思いながら、
天気予報を確認してみたところ、

…
…
Let’s Go (*゚∀゚)=3
(コレ位の勢いで)
明日こそ青物獲ってきます(*゚∀゚)=3
問題は何処に浮くかですね~
このワクワク感(*´Д`)タマラン
とはいっても意外と、今日はもうだめだ(´Д`|||)モードで適当に引いていたり、
他の事を考えながら(´・ω・`)テキトーに引いてるときに出たりするので(笑)
安全第一、楽しむ事第二で肩肘張らず(´・ω・`)行ってきます。
2012年10月07日
クリスタルミノー70S
一週間お疲れ様(゚∀゚)!!
明日は一発、青物狙いでカヤック出すぜ(*゚∀゚)=3
と行きたいところですが…
なんか風強いですよ(´Д`|||)?
電線鳴いてるし…(´Д`|||)
北東寄りの風が日中も強めにずっと吹いてましたね~
大村湾の南西部はこの風向きだとカヤックは×
外海もうねりは入らないと思いますがちょっと厳しそうです(´Д`|||)
なのでまだカヤックを積まずに悶々としてます(笑)
さてどうしましょう(´・ω・`) コマッタ
明日の釣行予定も決まらない有様ですが、ルアーを1個買ってみました。
YO-ZURI クリスタルミノー70S
大体、
コイツと同じボリューム感です。
用途も同じく、大村湾の小場所シーバスデイゲームの予定。
…明日の釣行はコレかな(´・ω・`) ?
明日は一発、青物狙いでカヤック出すぜ(*゚∀゚)=3
と行きたいところですが…
なんか風強いですよ(´Д`|||)?
電線鳴いてるし…(´Д`|||)
北東寄りの風が日中も強めにずっと吹いてましたね~
大村湾の南西部はこの風向きだとカヤックは×
外海もうねりは入らないと思いますがちょっと厳しそうです(´Д`|||)
なのでまだカヤックを積まずに悶々としてます(笑)
さてどうしましょう(´・ω・`) コマッタ
明日の釣行予定も決まらない有様ですが、ルアーを1個買ってみました。
YO-ZURI クリスタルミノー70S
大体、
![]() デュエル(DUEL) バス用ハードルアーデュエル(DUEL) 3DS ミノー 70... |
用途も同じく、大村湾の小場所シーバスデイゲームの予定。
…明日の釣行はコレかな(´・ω・`) ?
タグ :クリスタルミノー
2012年10月02日
撃沈→大村湾シーバスデイゲーム
強風撤退(゚∀゚)!!!
10月2日火曜日、午前の部(゚∀゚)!!
ココ最近吹き続けている北東寄りの風、
外海のベイトは流されたかもしれないけれど、
大村湾の南西部には逆に吹き寄せられてるんじゃない(゚∀゚)?
という予想の元、朝6時大村湾南西部へ出港。
○イントさんの釣果欄にも○工区でぼちぼちスズキが釣れているの情報があったので、
再びライズ祭り開催中かも(*´Д`)?
と思っていたら、
轟沈(´Д`|||)
さっぱり(´Д`|||)反応無し。
たまに追われたような動きを見せるベイトは居たんですけどね~
曳縄漁船のおじ様が無線で話しているのが聞こえたんですが、
(´・ω・`)<今日は、ぜんぜんダメばい
…
…
今日は?
今日は?
今日は(´Д`|||)?
昨日はどうだったのか教えてください…(ノД`)シクシク
さらに泣きっ面に蜂な事に北東風が急に強まり、復路は向かい風。
波頭にパドルを突き刺し突き刺しダッシュで逃亡、11時前には上陸。
昨日もボーズ、本日このザマ、
どうにも納得がいかなかったので、一度帰宅してタックルチェンジ、
ショアからのスズキ狙いに変更。
漁港の船周りを探ってまわり、
YO-ZURI 3DSシャッドMRにてファーストヒット(゚∀゚)イエイ
何度かのチェイス、ミスバイト、フッキングミス(´Д`|||)等などの後、

本日の最大魚を3DSシャッドSRでゲット(゚∀゚)イエス
バイト直後、目の前でゴバゴバッとエラ洗いしてくれたので、
そのまま走らせずにハンドランディング。
さらに移動、橋下の影から、
3DSミノーでこんな感じのセイゴを3尾追加。
1時間半程度でしたが十分楽しんで帰宅できました(*´Д`)
トップにバフッと来るのも良いですが、
ロッドにドスッと近距離で来るのも良いですよ(*´Д`)?
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66
リール PENN スピンフィッシャー4400SS 何時ものじゃなくてベベルの個体
ルアー YO-ZURI 3DSシャッドSR 3DSシャッドMR 3DSミノー
レンジの面でも同SRと使い分けしてますが、引ける距離が無いときにも便利です。
ピッチングでしか放り込めない位置でも一気に潜って一発勝負(*゚∀゚)=3
3兄弟の中では一番イレギュラーなダートを見せてくれます。
見た目ほど潜らず、その場回頭でピュピュッとスライドする感じ。
使いやすいです。
シャッドSRと比較して回頭しながらダートする感じ?
あんまりレンジは変わらない様な気が…
動きは好きなんですが、たまにスナップがアイに挟まるのが玉に瑕。
なので、今回はラパラノットで接続してます。
安くて、使いやすく、よく釣れる、
3DSシリーズは良いルアーです(*´Д`)
10月2日火曜日、午前の部(゚∀゚)!!
ココ最近吹き続けている北東寄りの風、
外海のベイトは流されたかもしれないけれど、
大村湾の南西部には逆に吹き寄せられてるんじゃない(゚∀゚)?
という予想の元、朝6時大村湾南西部へ出港。
○イントさんの釣果欄にも○工区でぼちぼちスズキが釣れているの情報があったので、
再びライズ祭り開催中かも(*´Д`)?
と思っていたら、
轟沈(´Д`|||)
さっぱり(´Д`|||)反応無し。
たまに追われたような動きを見せるベイトは居たんですけどね~
曳縄漁船のおじ様が無線で話しているのが聞こえたんですが、
(´・ω・`)<今日は、ぜんぜんダメばい
…
…
今日は?
今日は?
今日は(´Д`|||)?
昨日はどうだったのか教えてください…(ノД`)シクシク
さらに泣きっ面に蜂な事に北東風が急に強まり、復路は向かい風。
波頭にパドルを突き刺し突き刺しダッシュで逃亡、11時前には上陸。
昨日もボーズ、本日このザマ、
どうにも納得がいかなかったので、一度帰宅してタックルチェンジ、
ショアからのスズキ狙いに変更。
漁港の船周りを探ってまわり、
YO-ZURI 3DSシャッドMRにてファーストヒット(゚∀゚)イエイ
何度かのチェイス、ミスバイト、フッキングミス(´Д`|||)等などの後、
本日の最大魚を3DSシャッドSRでゲット(゚∀゚)イエス
バイト直後、目の前でゴバゴバッとエラ洗いしてくれたので、
そのまま走らせずにハンドランディング。
さらに移動、橋下の影から、
3DSミノーでこんな感じのセイゴを3尾追加。
1時間半程度でしたが十分楽しんで帰宅できました(*´Д`)
トップにバフッと来るのも良いですが、
ロッドにドスッと近距離で来るのも良いですよ(*´Д`)?
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66
リール PENN スピンフィッシャー4400SS 何時ものじゃなくてベベルの個体
ルアー YO-ZURI 3DSシャッドSR 3DSシャッドMR 3DSミノー
![]() DUEL(デュエル) 3DS シャッド MR 65SP BHPL:ブリーディングホロパール 《F958》 |
ピッチングでしか放り込めない位置でも一気に潜って一発勝負(*゚∀゚)=3
3兄弟の中では一番イレギュラーなダートを見せてくれます。
![]() DUEL(デュエル) 3DS シャッド SR 65SP HTS:ホロテネシーシャッド 《F957》 |
使いやすいです。
![]() DUEL(デュエル) 3DS ミノー 70SP HHAY:ハーフホロアユ 《F962》 |
あんまりレンジは変わらない様な気が…
動きは好きなんですが、たまにスナップがアイに挟まるのが玉に瑕。
なので、今回はラパラノットで接続してます。
安くて、使いやすく、よく釣れる、
3DSシリーズは良いルアーです(*´Д`)
2012年10月01日
再びボーズorz
筋トレ(゚∀゚)?
朝6時、最短EPからエントリー。
台風通過翌日という事もありエリア内の瀬に釣り人の姿無し。
ここぞとばかりにルアーを投げ込んできましたが、
何にも釣れず(´Д`|||)
朝からお昼前まで、
漕いで→投げて→漕いで→投げて→漕いで…
Mッ気の有るあなたにお勧め(゚∀゚)!!
一度だけサゴシがアタックしてきましたが、
新品のローデッドに歯形だけ残して乗らず(´Д`|||)
撤収直前にボウズ回避の為、
を投げ倒していたところ、そこそこの何かオオモンハタがヒットするもバラシ(´Д`|||)
なんとも精彩を欠く一日でした。
台風16号で上向いた状況を、17号がまた押し下げた様な感じですね~
先週末、とある情報筋から
(´・ω・`) <メータークラスのサワラがうろうろしとったで
という素敵な話を聞いていたので、結構期待してたんです(´Д`|||)
北東寄りの風だと波の面では出港に有利ですが、ベイトの寄りから見るとダメなんでしょうね~
話は変わりますが、
画像でスラマーの下になっているスポンジは、
の成れの果てです(笑)
使用頻度の高さに耐え切れなかった模様。
水を汲み出すという機能面では問題が無いのでそのまま使ってます。
コッチの方が頑丈だったかな~(´・ω・`) ?とも思ったんですが、
この手の吸水スポンジを流用できるような気がしますね。
タックル
ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560
ルアー ヤマリア ローデッドF140 ポップクイーン130
YO-ZURI ハイドロポッパー120 その他
ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ルアー ヤマリア マールアミーゴG80 その他
朝6時、最短EPからエントリー。
台風通過翌日という事もありエリア内の瀬に釣り人の姿無し。
ここぞとばかりにルアーを投げ込んできましたが、
何にも釣れず(´Д`|||)
朝からお昼前まで、
漕いで→投げて→漕いで→投げて→漕いで…
一度だけサゴシがアタックしてきましたが、
新品のローデッドに歯形だけ残して乗らず(´Д`|||)
撤収直前にボウズ回避の為、
![]() マリア(Maria) シーバス・青物・ソルトウォータールアーマリア(Maria) マール・アミーゴG 80mm ... |
なんとも精彩を欠く一日でした。
台風16号で上向いた状況を、17号がまた押し下げた様な感じですね~
先週末、とある情報筋から
(´・ω・`) <メータークラスのサワラがうろうろしとったで
という素敵な話を聞いていたので、結構期待してたんです(´Д`|||)
北東寄りの風だと波の面では出港に有利ですが、ベイトの寄りから見るとダメなんでしょうね~
話は変わりますが、
画像でスラマーの下になっているスポンジは、
![]() SEALLINE シールライン アウトドアで信頼できる防水性の高いケースやバッグSealLine シールライ... |
使用頻度の高さに耐え切れなかった模様。
水を汲み出すという機能面では問題が無いのでそのまま使ってます。
![]() mont-bell(モンベル)ビルジスポンジ (ML96574/#1127557)【02P25oct12】 |
![]() 驚異の吸水パワーアイオン 超吸水スポンジ ロング 約650ml |
タックル
ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560
ルアー ヤマリア ローデッドF140 ポップクイーン130
YO-ZURI ハイドロポッパー120 その他
ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ルアー ヤマリア マールアミーゴG80 その他