ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月09日

大きめルアーの収納

整理整頓(゚∀゚)?
大きめルアーの収納方法を変更してみました。

というか、

これまでルアー干し場にぶら下げっ放し(´Д`|||)

普通のタックルボックスだとキャパ不足になるのが
目に見えているので…

アイリスのバックルコンテナ
100均の絡まないヘアゴム(ウレタン)
こんな感じ。



余裕の大容量(*´Д`)
余ったゴムは小型ケースに入れて一緒に放り込んであります。

フック間の距離があるルアーはこんな感じで、



ハイドロポッパーみたく距離が無いルアーは、
フック同士を束ねた後、テールアイに引っ掛けてまとめてあります。



フックは剥き出しですが不思議と絡まないんですよね~

フックカバーと違ってサイズが合わないって事も無いです。

そしてなんと言っても安い(笑)

釣り場に持ち出すときも、仕切りを外した3020NDMに
この状態で入れてみようかと思います。





  


Posted by 単箱 at 18:11Comments(3)小物