ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月11日

ハイドロタイガー120 フック交換

ハイドロタイガー120のフックを交換、ST56#1/0です。




純正のフック(艶消し銀色のアレ)のポイントは、

いつの間にか腐食して無くなっていました(´Д`|||)

そんなにボコボコ出る魚でもないのでダメージデカイデス(´Д`|||)

しばらく使ってなかったからな~

いや、だからこそチェックが大事ですよね、反省。

何時まで青物が居てくれるか分かりませんが、ガンガン放り投げます(゚∀゚)

そうそう、さらにやつれ果てたハイドロポッパーとの使い分けは、

やっぱり判りません(゚∀゚)!

ポップ音が違ったり、

ダイブし易かったり、

カラー設定が違ったり、

ポッパーよりタイガーの方が投げ易かったり(個人的に)、

カヤックからだとタイガーも良いな~と思ってみたり、

ぐねぐね考えてみますが良く分かりません(笑)

「答えは海の上」つーことですね、精進いたします(゚∀゚)


  


Posted by 単箱 at 21:11Comments(2)ルアー