ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月21日

CD7の日 某ダム 5月21日

某ダムにバス釣行。

この前ヤズも釣ったので安心していきます。(待て



ロッドはオリムピックのサンダーバードトラウト76L、このロッドにセットしたいが為に4400SSのフットを削ったんですよね。確か3割グラスのブランクでかなり好みのフィーリングです。キャスト、ファイト共に何ともいえないモッチリ感がいいんです。大村湾のTOPゲームでメインに使っていましたがスズキ、チヌ相手でもグリップまで曲がっているのになぜか安心してファイトできる良いロッドです。ティップ周りのガイドが小さ目なのにシステムの抜けが良いのもナイス、テーパーの問題でしょうね。

リールは4400SS、ナイロンだとやっぱりコッチが好きです。



CD7で6匹、エックスラップ8で3匹キャッチ。
同数ぐらいバラシ、何故だorz

今日はカウントダウンが強い日でした。
投げて巻いてどーん、なので楽。
ダムみたいなシチュエーションだとバルサルアーの着水音が気持ちいいです。

エックスラップもあまりポーズを取らなくても魚が反応する様になって来ました。
と言うか、長めに止めるとギルの猛攻に遭うのでポーズになりません(笑)
ダート間に一瞬抜きを入れるとストラクチャから水底から、結構な間合いでも飛んできます。

魚の付き場も変わってきましたね、水温が上がってきてるんでしょう。

次は海に行きたいですねえ。

Rapala(ラパラ) カウントダウン
Rapala(ラパラ) カウントダウン

バスも良く釣れます。不思議と根掛らないのもナイス。




Rapala(ラパラ) フローティング・ジョインテッド
Rapala(ラパラ) フローティング・ジョインテッド

こいつの着水音はさらに良いです。これからの季節、岸寄りに放り込むだけで釣れます。一押しサイズは11cm。




Rapala(ラパラ) XR8 X-RAP
Rapala(ラパラ) XR8 X-RAP

やっぱりよく釣れます。