ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月09日

某ダム 5月9日

大村湾に浮いたものの草河豚しか釣れなかったのでバス釣りへ。
考えてみれば交通事故的に釣れたメバルしか釣っていないのでリールは440SSGです、ナイロン8lb。



なかなか体高が有って綺麗な個体です。
ポーズ中にラインをスパッと持っていきました、ルアーはエックスラップ8のHS
ST46#10に交換してあります、ノーマルだと結構フローティング。

その後、エックスラップ8サシミジャークベイト90SPで6匹追加してトータル7匹。



単箱にしてはサイズが揃いました、体色も緑が濃くて良い感じです。
ポーズ中に持っていくのも楽しいですが、ポーズ後のワンアクションでガツンと来ると楽しいですね~
ポーズ後に「ちょろん」と動かしたところにコツリと喰ってくるのも好きです。

440SSGですが4400SSと比較して巻き形状が綺麗なのでちょっと多めにラインを巻いてました。
そしたら見事にトラブル発生(泣)結局4400SSと同じぐらいの巻き量がナイロンの場合は良いみたいです。あとラインローラーの手前にラインが乗っかってしまう事が多いんですよね~。なぜかと思い家に帰ってから4400SSと比較したところ、ベールアームの角度がよろしくなかったみたいです。



写真の赤線位の角度だったので手で曲げて修正しました、コレでチョットはマシになるはず。
PEならともかくナイロンの時はフェザリング→ハンドルでベールリターン→リトリーブが出来ないとしっくりきません。リターンの感触は中々良いのでこれで改善されると良いのですが。

ロッド EagleClaw WaterEagle WE200-6’6
リール PENN スピンフィッシャー440SSG
ルアー ラパラ エックスラップ8
     DUEL サシミジャークベイト90SP

Rapala(ラパラ) XR8 X-RAP
Rapala(ラパラ) XR8 X-RAP

クラウンカラーが一番好きです。「スパッ、スパッ」とダートします。





Rapala(ラパラ) XR8 X-RAP
Rapala(ラパラ) XR8 X-RAP

ホットスティールも好きです。





見る角度でカラーが変わる妙なルアー(笑)ボディのリブは水押しにも影響有りだそうですよ?
エックスラップもですがメーカーHPの「色々なフィッシュイーターにどうぞ」的な大雑把さが好きです。