2013年06月17日
早すぎる別れ
2匹目(´Д`|||)だと?
今週も大村湾へトップチヌ釣行。
先週釣行でアマモから逃れてエントリーしたEPから10時少し前に出港(*゚∀゚)=3
で、
1尾目までに3時間半かかったり(´Д`|||)
帰路、久しぶりに大村湾名物
南北に抜ける風
に嵌ってしまい、バウでバッタンバッタン波を打ちながら1時間漕ぎっ放しだったりしましたが(´Д`|||)
それなりに楽しんでまいりました(*´Д`)

彷徨った末の最初の1枚。
前兆無しのベイト着き系一発バイトでしたが、坊主回避出来て心底ホッとしましたw
ミスバイトとソレを乗せていく過程はトップチヌの醍醐味だと思いますが、
3時間半無反応だと
どうでもよくなってきます(´・ω・`)ホント

珍しくPEでの釣果、ルアーはバスデイ シュガペン95F。
カヤックからだとシュガペンはPEの方が扱いやすいですね~
アクション時の音が良いです、チュパッとチャパッと小さめのスプラッシュサウンド。
このアクション毎のサウンドというのはトップチヌで結構重要だと思ってます、
フェイキードッグもレッドペッパーもどちらも同じ様なチャプチャプ音なんですよね~
ですが、ガッコンガッコン五月蝿いスーパースプークJrでも釣れるので、
訳ワカランともいえます(´・ω・`)ワカラン

最近おなじみのレッドペッパーBaby。
この個体は島周りシャローに少し岩場が組み合わさった場所に着いていました。
手前までチェイスしてきたところを目視したところでロングポーズ→シュパッと消しこみバイト。
まるでウキのごとく(´・ω・`)
Jr、Babyともに理由は判りませんがポーズ状態でもチヌが興味を持ち続けることが多いように感じます。
予想したよりもチヌの個体数が少なくチェイスも少なめでしたが、
出た個体はコンディション良好でナイスファイトを見せてくれました。
他にも、

セイゴやら、
アジやら、夏が近付いて大村湾も賑やかになってきましたね~(*´Д`)
コレからの季節が楽しみです。
では、また来週。ごきげんよう。
で、終わりなら良かったんですが(´Д`|||)
そう、先日購入したレッドペッパーJrの反射板入りカラーにて、
まだ釣果が無かったので歯形を付けようと思いとりあえず1枚ゲット(画像無し)、
5回ほどミスバイトしてから乗るというトップチヌの鑑の様な個体でした(*´Д`)
さらに、
島周りのシャローから上のBabyのサカナと同じ様な感じで、
ロングポーズの後、シュパッと地味~にルアーを持っていたオサカナさん。

矢鱈と引くと思ったら結構デカかったです(*´Д`)
やっぱりレッドペッパーJrは頼りになるな~(*´Д`)
どれどれ?歯形の着き具合はどんなでしょうか(*´Д`)?
と、
ルアーを何気に見てみると、

水滴in内側(´Д`|||)
という訳で、2匹目にしてボディをカチ割られました(´Д`|||)
さすがに早すぎ(´Д`|||)death
にほんブログ村 カヤックフィッシング
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー ティムコ レッドペッパーJr レッドペッパーBaby
ジップベイツ フェイキードッグ
バスデイ シュガペン95F 他
ロッド アルファタックル プリウスエコ バスSTS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー440SSG
ルアー ヤマリア スライス 他
今週も大村湾へトップチヌ釣行。
先週釣行でアマモから逃れてエントリーしたEPから10時少し前に出港(*゚∀゚)=3
で、
1尾目までに3時間半かかったり(´Д`|||)
帰路、久しぶりに大村湾名物
南北に抜ける風
に嵌ってしまい、バウでバッタンバッタン波を打ちながら1時間漕ぎっ放しだったりしましたが(´Д`|||)
それなりに楽しんでまいりました(*´Д`)
彷徨った末の最初の1枚。
前兆無しのベイト着き系一発バイトでしたが、坊主回避出来て心底ホッとしましたw
ミスバイトとソレを乗せていく過程はトップチヌの醍醐味だと思いますが、
3時間半無反応だと
どうでもよくなってきます(´・ω・`)ホント
珍しくPEでの釣果、ルアーはバスデイ シュガペン95F。
カヤックからだとシュガペンはPEの方が扱いやすいですね~
アクション時の音が良いです、チュパッとチャパッと小さめのスプラッシュサウンド。
このアクション毎のサウンドというのはトップチヌで結構重要だと思ってます、
フェイキードッグもレッドペッパーもどちらも同じ様なチャプチャプ音なんですよね~
ですが、ガッコンガッコン五月蝿いスーパースプークJrでも釣れるので、
訳ワカランともいえます(´・ω・`)ワカラン
最近おなじみのレッドペッパーBaby。
この個体は島周りシャローに少し岩場が組み合わさった場所に着いていました。
手前までチェイスしてきたところを目視したところでロングポーズ→シュパッと消しこみバイト。
まるでウキのごとく(´・ω・`)
Jr、Babyともに理由は判りませんがポーズ状態でもチヌが興味を持ち続けることが多いように感じます。
予想したよりもチヌの個体数が少なくチェイスも少なめでしたが、
出た個体はコンディション良好でナイスファイトを見せてくれました。
他にも、
セイゴやら、
アジやら、夏が近付いて大村湾も賑やかになってきましたね~(*´Д`)
コレからの季節が楽しみです。
では、また来週。ごきげんよう。
で、終わりなら良かったんですが(´Д`|||)
そう、先日購入したレッドペッパーJrの反射板入りカラーにて、
まだ釣果が無かったので歯形を付けようと思いとりあえず1枚ゲット(画像無し)、
5回ほどミスバイトしてから乗るというトップチヌの鑑の様な個体でした(*´Д`)
さらに、
島周りのシャローから上のBabyのサカナと同じ様な感じで、
ロングポーズの後、シュパッと地味~にルアーを持っていたオサカナさん。
矢鱈と引くと思ったら結構デカかったです(*´Д`)
やっぱりレッドペッパーJrは頼りになるな~(*´Д`)
どれどれ?歯形の着き具合はどんなでしょうか(*´Д`)?
と、
ルアーを何気に見てみると、
水滴in内側(´Д`|||)
という訳で、2匹目にしてボディをカチ割られました(´Д`|||)
さすがに早すぎ(´Д`|||)death
にほんブログ村 カヤックフィッシング
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー ティムコ レッドペッパーJr レッドペッパーBaby
ジップベイツ フェイキードッグ
バスデイ シュガペン95F 他
ロッド アルファタックル プリウスエコ バスSTS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー440SSG
ルアー ヤマリア スライス 他
![]() ☆★メール便対応商品!(最大2個まで)★☆ブルーフィン 1.5号道糸・ナイロンテグス1000m スプー... | 前回釣行からナイロンタックルのメインラインを1.5号に落としてます。 |
Posted by 単箱 at 21:40│Comments(0)
│大村湾カヤック