2012年12月20日
スピンフィッシャーの金ハンドルのノブのポッチ
って何なんでしょう(゚∀゚)?

この部分です(´・ω・`)
真鍮製で裏から何らかのバネで支えられていて、
押し込むと周りの部分との間に隙間が出来ます。
もしかして、
給油穴(´・ω・`)?
謎ですね~
この部分です(´・ω・`)
真鍮製で裏から何らかのバネで支えられていて、
押し込むと周りの部分との間に隙間が出来ます。
もしかして、
給油穴(´・ω・`)?
謎ですね~
Posted by 単箱 at 02:13│Comments(2)
│リール
この記事へのコメント
さっき 自分の見ました…
あった…
なんでしょね~っ? ┐( ̄◇ ̄;)┌
私はこのハンドル1個しか持ってなくて…
もったいなくて使っていません(笑)
家でクルクルするときだけ使ってます^◇^;
あった…
なんでしょね~っ? ┐( ̄◇ ̄;)┌
私はこのハンドル1個しか持ってなくて…
もったいなくて使っていません(笑)
家でクルクルするときだけ使ってます^◇^;
Posted by テツロウ at 2012年12月24日 01:10
テツロウさん
多分、スプレー式ではない油差しで給油する為の穴かな?と思ってます。
このハンドルはナイロン&プラグの釣りにはイイですよ~
リトリーブ時の指絡みが最高ですw
PEだと感触が私には硬すぎな感じです。
回転部にオイルを注しておけば耐久性も高いのでぜひ使ってやってください。
多分、スプレー式ではない油差しで給油する為の穴かな?と思ってます。
このハンドルはナイロン&プラグの釣りにはイイですよ~
リトリーブ時の指絡みが最高ですw
PEだと感触が私には硬すぎな感じです。
回転部にオイルを注しておけば耐久性も高いのでぜひ使ってやってください。
Posted by 単箱
at 2012年12月24日 21:16
