2012年06月18日
オープンベイと横風
雨&台風(´Д`|||)
流石に今週はダメだろうと思っていたので、ショックは少なめです(´・ω・`)
考えてみれば先週の天候が奇跡的だったと思います。

いい天気だったなあ(*´Д`)
オープンベイ120アングラーでの釣行も前回でちょうど10回になりました。
軽さ・速度・積載性に関しては満足です(*゚∀゚)=3
大村湾の島巡りが格段に楽になりました(*´Д`)
テキーラ!と比較するとロールが早いのも何時の間にか気にならなくなってますね~
足元が水浸しになるのにも慣れました(笑)
釣行を重ねると良い点も見えてきますが、ちょっと(´Д`|||)ダメな点も見えてきます。
水舟気味に続くオープンベイのイマイチな点。
テキーラ!と比較して、の話になりますが、
横風に弱い(´Д`|||)ぽい。
弱いといっても、横から風波を受けた場合に不安定という話ではなく、
流される速度が速いんですよね~(´Д`|||)ドンブラコッコ
ハル形状がこんな感じでツルッとしているのが原因かと。
一応コレを持っているのでいい加減使ってみようか検討中です。
でも多分、大村湾&チヌトップの場合だと何か浮きを着けてやらないと、
引っ掛ける様な気がしますね~(´Д`|||)
あと、短距離での流し直しだと上げ下げが面倒そう(´Д`|||)
足アンカーで結構減速できるんですが、
今年は大村湾になんかアカクラゲが多いので刺される前に考えます(笑)
「殺してくれ…! 頼む… この鬼女を──!!」
ちょっと発売から間が空いてますが、
沙村弘明 無限の住人29巻です(゚∀゚)イエイ とりあえず、
蒔絵さん無双(*゚∀゚)=3
後は、
獅子也さんがキャストオフしたり、
万次さんがタイラントみたくなったり、
弩馬さんが最後にかっこよかったり、
そんな巻でした(゚∀゚)
あと1、2巻で終わりでしょうかね~?
代表作の無限の住人
イート&オートなハルシオンランチ
ラブコメ?おひっこし
この辺りの乗りを期待して、
を読むと重くて凹みます(´Д`|||)キオツケロ

あと、内藤泰弘 血界戦線5巻と、
えのあきら ジャジャ15巻も買って来ました(゚∀゚)
昔は入荷日に合わせて本屋さんに行くのが楽しみでしたが、
最近は専らネットでばっかり買ってます。

世の中便利になりましたね(*´Д`)
流石に今週はダメだろうと思っていたので、ショックは少なめです(´・ω・`)
考えてみれば先週の天候が奇跡的だったと思います。
いい天気だったなあ(*´Д`)
オープンベイ120アングラーでの釣行も前回でちょうど10回になりました。
軽さ・速度・積載性に関しては満足です(*゚∀゚)=3
大村湾の島巡りが格段に楽になりました(*´Д`)
テキーラ!と比較するとロールが早いのも何時の間にか気にならなくなってますね~
足元が水浸しになるのにも慣れました(笑)
釣行を重ねると良い点も見えてきますが、ちょっと(´Д`|||)ダメな点も見えてきます。
水舟気味に続くオープンベイのイマイチな点。
テキーラ!と比較して、の話になりますが、
横風に弱い(´Д`|||)ぽい。
弱いといっても、横から風波を受けた場合に不安定という話ではなく、
流される速度が速いんですよね~(´Д`|||)ドンブラコッコ
ハル形状がこんな感じでツルッとしているのが原因かと。
![]() SeattleSports(シアトルスポーツ) スポーツマンズシーアンカーSMブルー【シーアンカー】 |
でも多分、大村湾&チヌトップの場合だと何か浮きを着けてやらないと、
引っ掛ける様な気がしますね~(´Д`|||)
あと、短距離での流し直しだと上げ下げが面倒そう(´Д`|||)
足アンカーで結構減速できるんですが、
今年は大村湾になんかアカクラゲが多いので刺される前に考えます(笑)
「殺してくれ…! 頼む… この鬼女を──!!」
ちょっと発売から間が空いてますが、
沙村弘明 無限の住人29巻です(゚∀゚)イエイ とりあえず、
蒔絵さん無双(*゚∀゚)=3
後は、
獅子也さんがキャストオフしたり、
万次さんが
弩馬さんが最後にかっこよかったり、
そんな巻でした(゚∀゚)
あと1、2巻で終わりでしょうかね~?
![]() 無限の住人 無限の住人 全巻 漫画全巻 大人買い 漫画 無限の住人 漫画【無限の住人全巻】無限の... |
![]() 5000円以上で送料無料!【中古】afb【古本】ハルシオン・ランチ_1巻_沙村広明_講談社_B6版_【あ... |
![]() おひっこし 竹易てあし漫画全集 アフタヌーンKC / 沙村広明 【コミック】 |
この辺りの乗りを期待して、
![]() 5000円以上で送料無料!【中古】afb【古本】ブラッドハーレーの馬車__沙村広明_太田出版_B6版_... |
あと、内藤泰弘 血界戦線5巻と、
えのあきら ジャジャ15巻も買って来ました(゚∀゚)
昔は入荷日に合わせて本屋さんに行くのが楽しみでしたが、
最近は専らネットでばっかり買ってます。
世の中便利になりましたね(*´Д`)
Posted by 単箱 at 21:36│Comments(6)
│カヤック周り
この記事へのコメント
まいどです。
速い船も考え物ですね。
来年くらいに10ft以下のを買おうか悩み中です。
淡水メインで使うつもりですが色々ありすぎて???
無限の住人は29巻まで出てるんですね~
本棚みたら21巻で止まってますわ(笑)
速い船も考え物ですね。
来年くらいに10ft以下のを買おうか悩み中です。
淡水メインで使うつもりですが色々ありすぎて???
無限の住人は29巻まで出てるんですね~
本棚みたら21巻で止まってますわ(笑)
Posted by ISONBO at 2012年06月18日 22:00
またまた、お邪魔します。オープンベイ乗りのアポコです。
私も水船っぽいのは気になりましたが、初めてのカヤックっだった事もあり
、「こんなものか!?」と思っていました。慣れましたが…。
今は、スポンジを突っ込んでます。(笑)
艇の流され具合も、初めてなもので、「こんなものかと」。
ショップの方に聞いたのですが、風の影響は艇の重量も関係しているので、購入するときに参考にした方がよいと言われました。
ターポンやマリブカヤックスが人気があるのも、こういった所なんでしょうね!
ちなみに、知人のニモ・フィッシャーマンと比べたら、流され方はマシでしたよ~(笑)
私も水船っぽいのは気になりましたが、初めてのカヤックっだった事もあり
、「こんなものか!?」と思っていました。慣れましたが…。
今は、スポンジを突っ込んでます。(笑)
艇の流され具合も、初めてなもので、「こんなものかと」。
ショップの方に聞いたのですが、風の影響は艇の重量も関係しているので、購入するときに参考にした方がよいと言われました。
ターポンやマリブカヤックスが人気があるのも、こういった所なんでしょうね!
ちなみに、知人のニモ・フィッシャーマンと比べたら、流され方はマシでしたよ~(笑)
Posted by アポコ at 2012年06月19日 09:26
福岡の海も沖の方はクラゲだらけです。
ヒョウモンダコの目撃情報もありますし、
足ブレーキも考えもんですね
ヒョウモンダコの目撃情報もありますし、
足ブレーキも考えもんですね
Posted by プードルマン at 2012年06月19日 14:16
ISONBOさん
10フィートクラスでも内水面なら十分な機動力だと思います。
テキーラ!のときも10数キロ移動したりしてました(笑)
艇選びは迷いますよね~
最善は試乗することなんでしょうが、長崎だとまず無理です(泣)
10フィートクラスでも内水面なら十分な機動力だと思います。
テキーラ!のときも10数キロ移動したりしてました(笑)
艇選びは迷いますよね~
最善は試乗することなんでしょうが、長崎だとまず無理です(泣)
Posted by 単箱
at 2012年06月19日 20:37

アポコさん
私は逆にスカッパーホールは艇内の一番低い位置にあるものと
思い込んでました(笑)
>ニモ・フィッシャーマン
コロッとした形状で確かに風の影響が大きそうですね~
私は逆にスカッパーホールは艇内の一番低い位置にあるものと
思い込んでました(笑)
>ニモ・フィッシャーマン
コロッとした形状で確かに風の影響が大きそうですね~
Posted by 単箱
at 2012年06月19日 20:42

プードルマンさん
アカクラゲなら直撃しても、まあ痛いで済みますが、
外海だとカツオノエボシが怖いですね~
カヤックで一度だけ遭遇しました。
「変なビニール袋?」と思ったら違ったという(笑)
>ヒョウモンダコ
テトロドトキシンですからね~
怖いですよね。
アカクラゲなら直撃しても、まあ痛いで済みますが、
外海だとカツオノエボシが怖いですね~
カヤックで一度だけ遭遇しました。
「変なビニール袋?」と思ったら違ったという(笑)
>ヒョウモンダコ
テトロドトキシンですからね~
怖いですよね。
Posted by 単箱
at 2012年06月19日 20:46
