ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2019年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年02月17日

今年もミノーでマダイ~長崎春のマル祭り開幕間近?~

今年も(゚Д゚)達成!!


2月17日(日)晴れ、北東の風後北の風やや強く。
0749時最短EPからエントリー。



昨日までの天気予報では北北西から風が抜けカヤックを出せる状況ではなかったので、
地磯に降りますよ~(´・ω・`)
サラシが出るような風では無いので朝一勝負(´・ω・`)
と思っていた訳ですが、

朝、起きてみるとな~んか風向きが怪しい…北東寄りの風に予報が変わり、出艇出来そうだったのでダッシュで準備して最短EPに浮いてまいりました(*゚∀゚)=3

状況は
昨日までの北西風の影響が残り多少のウネリ有り、
満潮0600時前後からの下げ、
ココ最近周辺海域でベイトの接岸有り、

風の吹き抜けが有り艇が流され、ヘビーシンキングペンシルだと釣り辛かったので、
YO-ZURIマグダーター125Fを選択。

で、

エントリーから10分後、

マダイ様GET(*゚∀゚)=3
結構長いです、ファルコン140の幅がシート付近で70cmなので80前後はタブン有る(´・ω・`)
で、ウェイト不明(笑)何故なら、
唇が厚過ぎて30lbボガが掛からなかったから(*´Д`)エヘ
個体差なのか昨年のマダイ様最大魚よりサイズは小さいのにどうにもこうにも引っ掛かりませんでした。
なので尻尾を全力で掴んだ状態で頭側を足で引っ掛けカヤック上にライドオン(*゚∀゚)=3

前回記事でなんかサカナ運ワルイとか書いてしまったGX2 701MH改の初フィッシュ、
ほぼドラグを出さずに止めにいったので満月状態でしたw
いい仕事をしてくれたんじゃないでしょうか(*´Д`)?



で、



もうのこの1尾で帰ってもいいかなぁ、と思っていましたが
次のキャストでまさかのミラクルが、

2キャスト連続ミノーでマダイ様達成ッ(*゚∀゚)=3
サイズはガタ落ちですけどね(´・ω・`)



で、流れること少し、

スズキさん(*゚∀゚)ゲト=3
ちなみに一発目のマダイ様からココまで15分前後の出来事です…
いや~普通思いますよね、
コレは来たな(*´Д`)祭りがッッ!!!
って。


が、しかし(´Д`|||)

この後あちこち移動するもスズキさんのミスバイト一発のみでどうにもこうにも反応を獲れず…

レンジを落としてみてもアラカブさん(´Д`|||)ナゼダ

もっと海域全体で群れが入っているかと思ったんですけどね~
単箱の引き出しが少ないのが原因じゃないのかという気もしますけどもね~(´Д`|||)
波ッ気が有ったので確認し難い面はあったのですが、序盤のラッシュの割にはベイトが少なかったような?
春のマル祭り本格開催まではもう一声といった感じかもしれません。


で結局、序盤のラッシュエリアにリターン、風が多少収まっていた事も有りアダージョ105ヘビーを投入、
ミスバイト一発の後、

スズキさん追加ッ(*゚∀゚)=3
ヒラスズキは勿論カッコイイですが銀ピカでコンディションの良いマルもカッコイイですよね(*´Д`)


この後も暫く粘って見ましたが、予報通り北西寄りに風がシフトしだしたので撤収開始、お昼前には上陸完了となりました。今年はコレまでのところ各地でベイトの接岸状況が良いので期待できる春シーズンになるんじゃないかと思います。…タブン(´・ω・`)


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
今年も良いシーズンになると良いですね(*´Д`)


タックル

ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP701MH改
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500



日本国内だと“ヒラスズキ専用”のイメージが強いマグダーター(アイルマグネットDB)ですが然にあらず、
風に強くカッ飛びでスローからファーストまで対応してボディ頑丈ででかいフックを背負っても全然OKでラインテンションや流れの変化に反応して微妙にバランスを崩して勝手に喰わせの間を取ってくれる名作ですッ(*゚∀゚)=3
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

デュエル マグダーター 125F (シーバスルアー)
価格:1652円(税込、送料別) (2019/2/17時点)

しかも適価だ(*´Д`)買うんだ、でないと、
DUELさんの事なのでまた国内流通が無くなるかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  


Posted by 単箱 at 18:17Comments(2)外海カヤック