ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月07日

今季初ジャーヒラ

セイゴ(´・ω・`)デスガ




11月6日(日)晴れ北の風。
0640時最短EPからエントリー。



ヒラゴ様カモン(*゚∀゚)=3という訳で最短EP釣行。
朝一から昼まで上げが効いて、
結構な量のベイト(推定キビナゴ)も目視確認。

が、

ヒラゴ様は御不在でした(´Д`|||)ザンネン
ライズも前回釣行では確認できた小型青物のナブラも見えなかったので、
一旦群れが抜けてしまった、かも?


で、

そんな感じで青物には振られてしまったわけですが、
幸いにもK瀬にて今シーズン初の「ミノージャークでヒラスズキ」をキャッチする事ができました。

チッコイですけどね(´・ω・`)
サイズは兎も角として好きなメソッドで好きな魚種が釣れると嬉しいです(*´Д`)



後は…

@カストマスター1oz


@フィンテールバイブ80

ぼちぼちサイズのオオモン×2で終了。


久しぶりにK島を回り込んでお昼前には上陸撤収となりました。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
青物が欲しいですね(´・ω・`)

タックル

ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS


地味な名作です(´・ω・`)




  


Posted by 単箱 at 04:20Comments(2)外海カヤック