ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月26日

シャドウラップ シャッド ディープ金星

金(゚∀゚)星!!


11月26日(土)晴れのち曇り、北東の風後南の風。
0817時K崎EPからエントリー。


Wヒラ様狙いで再びK崎へ。
海況は朝の時点では凪ぎ模様でしたが、
不安定な状況の狭間の静穏という印象だったので、
ま~お昼までかな(´・ω・`)?と思いつつエントリー。


で、


一気に○城鼻まで進出してみた所、
かなりの量のベイトを目視確認。
中潮という事で流れの効きもバッチリ。
探りを入れてみたところ残念ながらヒラゴ様は御不在でしたが、

もう片方のヒラ様が、

ミノージャークにドン!!ドン!!と来てくれました(*´Д`)ハート
ルアーは単箱の中では(笑)お馴染みのYO-ZURI 3DSミノー100SP

移動してもう1本追加、同じく3DSミノー100SP。
…本当に良いルアーだと思います(´・ω・`)

さて、
ポンポンポンと3キャッチできたので結構満足気味だったりしたんですが(笑)
画像でもお分かりの通りど~にもサイズが出ない(´Д`|||)
そんな時、新規投入したラパラ シャドウラップ シャッド ディープが、

良い仕事をしてくれました(*´Д`)
3尾目と同じスポットで岸ギリにキャストしてジャークしていた所、な~んか絡んだ感覚があったのでロッドでツイ~っと引いたところドン(*´Д`)ハートボガで6lbちょい。
カウンターでガツンと来るのがサイコーでは有るんですがヒラはかなりジャーク後のタダ巻きで喰う事が多いようです。


シャドウラップ シャッド ディープ良いですね。
固定重心&ロングリップ&フローティングな事を考慮すると十分な飛距離、ナイロン8号リーダーでもジャークへのレスポンス良好です。3DSミノーより下のレンジになるのとアクションの質が違うのでローテーションで入れていくと良いかも?



さらに進んだ場所にある、沖に向かって伸びたシャローエリアでもう一発。
ヒット直後、全身丸出しなんてレベルでなく2魚身高度の大ジャンプを見せてくれました(笑)
思わずカヤックの上でウヒョ━━(゚∀゚)━━ッ!!と奇声がw

このオサカナさんをキャッチした時点で1100時ちょい前、
空が雲に覆われ出したにつれて風向きが怪しくなってきたので撤収開始となりました。



ディープではない通常のシャドウラップ シャッドも投入してみたんですが今回は不発でした。とりあえずの印象としてはフラットラップ8のスピードと10のパワーを兼ね備えた1本といった感じです。
かなり期待できるんじゃないかとオモイマス(*´Д`)
もう少しジャーク時のアクションが落ち着いても良いような気がするのでディープ共々次回はフック&リングを交換して再投入予定です。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
ジャークでヒラスズキ、楽しいです(*´Д`)

タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズ GPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ジャーヒラにお奨めです(*゚∀゚)=3


  


Posted by 単箱 at 22:16Comments(0)外海カヤック