2015年04月24日
初・バイブdeヒラ
釣れた(´・ω・`)けど…
4月23日(木)晴れ、西の風のち風弱く。
一日潰れる予定だった用事を思ったよりも早く切り上げる事ができたので、
お昼過ぎから最短EPへGO(*゚∀゚)=3
1400時過ぎに浮き出して見た訳ですが…
状況赤
赤潮(´Д`|||)
風に吹き寄せられた部分は薄っすらとはいかず、
そのせいかミノーなレンジでは最後までノーバイトでした。
西風も思ったより強く、
もー帰ろっかな~(´・ω・`)
と浮いて30分で思いましたが(笑)
ど~にもS瀬付近の鳥の動きが怪しかったので、
うむ、アノ近辺だけ撃って帰ろう(´・ω・`)
といってみた所、

ヒラ様GET@フィンテールバイブ80
バイブを沈めて巻く、という完全に○狙い気分の最中にヒットしたので、
飛ばれるまで○だと思ってました…
この後フッコさんサイズの○を追加、
さらに、
1尾目よりも明らかにデカイヒラ様をバラシ(´Д`|||)
確実に80うpぽい○を2尾バラシ(´Д`|||)
てしゅーりょー。
まあ、丸坊主回避できたので上出来じゃない(´・ω・`)?
と思わないこともないんですが…

この日のS瀬近辺、ず~っとこんな感じでベイトがビッチリ上ずっていたんですよね…
鳥さんずっとNOE。
その割には反応が薄かったよなぁと思っていましたが案の定、
ドンピシャじゃね~か(´Д`|||)
潮周りによっては祭り会場だったかもしれません(゚Д゚)チクショー!!
さて、

4500SS復帰おめ(*´Д`)
内部構造のシンプルさもさることながら、
今回は画像に4つ見えているハウジングのネジです。
何の変哲も無いマイナスなんですが、
頭の溝がどうにも後から鋸の類で切ってあるようで、
エッジが立っていてかつ深いので非常に回しやすいのです(*´Д`)
センターから外れているのが結構有るのはご愛嬌
この辺りはPENN社でも現行モデルの方が退化している点かもしれません(´・ω・`)

にほんブログ村
本年度○村湾新タックル+α到着いたしました(*´Д`)
4月23日(木)晴れ、西の風のち風弱く。
一日潰れる予定だった用事を思ったよりも早く切り上げる事ができたので、
お昼過ぎから最短EPへGO(*゚∀゚)=3
1400時過ぎに浮き出して見た訳ですが…
状況赤
赤潮(´Д`|||)
風に吹き寄せられた部分は薄っすらとはいかず、
そのせいかミノーなレンジでは最後までノーバイトでした。
西風も思ったより強く、
もー帰ろっかな~(´・ω・`)
と浮いて30分で思いましたが(笑)
ど~にもS瀬付近の鳥の動きが怪しかったので、
うむ、アノ近辺だけ撃って帰ろう(´・ω・`)
といってみた所、
ヒラ様GET@フィンテールバイブ80
バイブを沈めて巻く、という完全に○狙い気分の最中にヒットしたので、
飛ばれるまで○だと思ってました…
この後フッコさんサイズの○を追加、
さらに、
1尾目よりも明らかにデカイヒラ様をバラシ(´Д`|||)
確実に80うpぽい○を2尾バラシ(´Д`|||)
てしゅーりょー。
まあ、丸坊主回避できたので上出来じゃない(´・ω・`)?
と思わないこともないんですが…
この日のS瀬近辺、ず~っとこんな感じでベイトがビッチリ上ずっていたんですよね…
鳥さんずっとNOE。
その割には反応が薄かったよなぁと思っていましたが案の定、

ドンピシャじゃね~か(´Д`|||)
潮周りによっては祭り会場だったかもしれません(゚Д゚)チクショー!!
さて、
4500SS復帰おめ(*´Д`)
内部構造のシンプルさもさることながら、
今回は画像に4つ見えているハウジングのネジです。
何の変哲も無いマイナスなんですが、
頭の溝がどうにも後から鋸の類で切ってあるようで、
エッジが立っていてかつ深いので非常に回しやすいのです(*´Д`)
センターから外れているのが結構有るのはご愛嬌
この辺りはPENN社でも現行モデルの方が退化している点かもしれません(´・ω・`)

にほんブログ村
本年度○村湾新タックル+α到着いたしました(*´Д`)