ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2014年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月24日

ヒラセイゴ後、逃走

スタコラ(゚∀゚)サッサ!!


11月24日(月)晴れ、後南の風強く。


連浮き2日目(*゚∀゚)=3


本日もK崎EPからエントリー。


予め天気予報にて南の風がお昼ごろには強まる予想なのを知ってはいましたが、


10時辺りで吹き方が怪しくなってきたので(´Д`|||)


本気でシンドイ事になる前にとっとと退散してきました。


追い潮で良かったです(*´Д`)ホッ




釣果は辛うじてヒラセイゴ×1(*´Д`)ギリギリセーフ



キビナゴぽいベイトが結構居たのでもちっと粘りたかったですね(´・ω・`)


そういえば、


「サイズを問わず」の前提が入りますが(笑)何気に今回で4連続ヒラスズキ様ゲットです(*゚∀゚)=3

11月16日11月19日11月23日そして本日(*´Д`)ヤッタネ

全てミノーのジャーキングにてヒット。

凪ヒラというとマヅメ勝負だったり正確なトレースコースだったりを要求される印象が有りますが、

この展開だとかなり大雑把でも何とかなるような?

カヤックならではのヒラ攻略パターンとして今後も試していきたいです。

ただ、

手首に結構厳しい(´Д`|||)



単箱の場合ロッドがロッドなので尚更(´Д`|||)

が困った事に一般的なカーボンロッドで単箱が同じことをやろうとすると、

ひどくショートなストップ&ゴーになってしまうので、

このパターンには欠かせない一本です。

繊細さ皆無のグラスソリッドティップと低弾性ながらもトルクフルなベリー~バットが良い仕事をしてくれます(*´Д`)


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS70MH-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS


  


Posted by 単箱 at 23:07Comments(2)外海カヤック