ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月16日

今季初大村湾

試験(゚∀゚)操業


5月16日(金)晴れ。


ココのところ不調続きの外海を諦め、今季初の大村湾へ。

季節的にちょいと早すぎな感もありますが一応トップチヌ調査です(´・ω・`)


経験上、シーズンを外した湾内南部はあまり期待できないとは判っていますが、

どうにも北寄りの風が強めで北部EPだと隠れ先が無い予感(´Д`|||)

ので、

支湾出口EPへ(*゚∀゚)=3




で、特に反応無し(´Д`|||)ダツノミ

やっぱりこのエリアはハイシーズン向きだよなあ、と再確認。



オサカナさんの顔を見ることは叶いませんでしたが、

今年のトップチヌタックルのテストにはなったかと思われます(´・ω・`)

GX2の602Lで15g程度まで、オリジナルの48ULで5g前後まではしっかりキャスト出来ることが確認できました。

外海だと飛距離&パワー不足もいいところですが大村湾だと十分といった感じです。


シーズンインまであと少し、楽しみに待っていようと思います(*´Д`)

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

タックル

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP602L
リール PENN スピンフィッシャー440SSg

ロッド Shakespeare アグリースティック 48UL
リール PENN スピンフィッシャー4300SS


  


Posted by 単箱 at 20:09Comments(0)大村湾カヤック