2013年10月01日
オオモンハタ用?
専用か(´Д`|||)?
秋晴れの空の下、最短EPからエントリー。
6時丁度に離岸。
先週釣行時よりもベイト密度が高く、
あちらこちらで海面をざわつかせているのが視認できました。
そんな状況に加え、本日は中潮。
これは何か起きる(*´Д`)カモ?
と期待しながらアッチコッチ撃ってまわったものの、



オオモンハタのみ(´・ω・`)
全てソルティーベイト+ブレードフック。


さすがに3枚目の個体は見えるまでアラカブだと思っていました…
ナニがそんなにアピールするのか謎ですがオオモンハタはやっぱりブレード好きの様です(´・ω・`)

後はK島北側で3Dミノーのジャーク中にドスンと一発きたものの、乗らず(´Д`|||)ナンダッタンダ
予想よりも北風が入らず、お昼まで粘ってみましたが特にな~んにも無く終了となりました。
唯一良かった事といえば、

本日、バックラッシュ無し(*´Д`)
※magブレーキ真ん中、メカニカルブレーキスプールかたかた直前あたり
多少ベイトキャストにも慣れてきた(*´Д`)カモ?

にほんブログ村
タックル
ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560
ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド DRAGON EXPRESS6
リール PENN スコール12
ルアー 以下画像参照(゚∀゚)
秋晴れの空の下、最短EPからエントリー。
6時丁度に離岸。
先週釣行時よりもベイト密度が高く、
あちらこちらで海面をざわつかせているのが視認できました。
そんな状況に加え、本日は中潮。
これは何か起きる(*´Д`)カモ?
と期待しながらアッチコッチ撃ってまわったものの、
オオモンハタのみ(´・ω・`)
全てソルティーベイト+ブレードフック。


さすがに3枚目の個体は見えるまでアラカブだと思っていました…
ナニがそんなにアピールするのか謎ですがオオモンハタはやっぱりブレード好きの様です(´・ω・`)
後はK島北側で3Dミノーのジャーク中にドスンと一発きたものの、乗らず(´Д`|||)ナンダッタンダ
予想よりも北風が入らず、お昼まで粘ってみましたが特にな~んにも無く終了となりました。
唯一良かった事といえば、
本日、バックラッシュ無し(*´Д`)
※magブレーキ真ん中、メカニカルブレーキスプールかたかた直前あたり
多少ベイトキャストにも慣れてきた(*´Д`)カモ?

にほんブログ村
タックル
ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560
ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド DRAGON EXPRESS6
リール PENN スコール12
ルアー 以下画像参照(゚∀゚)