ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月17日

3ピースのアグリースティック

頑丈一番(゚∀゚)!!

日本でイーグルクローのロッドといったらココ、のマウントシエラさんに、

シェイクスピア社の、

アグリースティックのパックロッドが入荷しているのを発見。
アグリースティック 5フィート 3PC トラベルロッド シェイクスピア Shakespeare

お安い(*´Д`)

アグリースティックと言えばこんな感じのCMで有名ですよね、

1に頑丈、2に頑丈、3、4が無くて5に頑丈(*゚∀゚)=3

とても釣竿のCMとは思えませんw

とはいっても、本家HPでは、
今現在、最も頑丈で感度最良のロッド

と感度面でも強気だったりします(´Д`|||)マヂカヨ

同シリーズの4ピース6ftもしくは6ft6inのモデルだったら単箱はリアクションバイトでした(笑)

でもコレもかなり欲しいです(*´Д`)

懇切丁寧なことに、


スピンフィッシャーも安心保証(笑)

なにしろスピンフィッシャー+アグリースティックはメーカー純正でコンボ売りがあるぐらいですからね~


で、マウントシエラさんと言えば、
Trail Master 6フィート6インチ M 4pc パックロッド Eagle Claw イーグルクロー

最近のカヤックトップチヌでメインロッドになりつつあるコイツもいいロッドですよ?

(゚Д゚)<パックロッドをメインにするなッと言われそうですがw

ちょいダルめながら、掛けてからが強いです(*゚∀゚)=3

チヌに近接で突っ込まれると3番ブランクにピークが来るぐらい曲がりますが、

不安感皆無(*´Д`)そこからごりごりリフトできます(*´Д`)

あと、ばらし難いです(*´Д`)

正直、使用中は4pcな事を忘れてます(笑)

欠点はリールシート、

フルメタルでリールフットに厳しい仕様なので、リールの傷が気になる人はダメでしょうね~

単箱はハウジングに思いっきり湯口バリの削り跡がある様なリールのユーザーなので

気になりません(´・ω・`)

Blair Wiggins 7フィート6インチ スピニング M 2pc Wright&amp;McGill ライト&amp;マク...

同社別ブランドのコレも6ft6inだったら良かったんですけどね~
7ft6inはカヤックからだとちょっと長い?

同シリーズでパックロッドでないモデルにはもう少し短いもの有るんですが、

アチラの定例でことごとく1pcです(´Д`|||)



最後に、

シェイクスピアブランドを日本で取り扱っているPFJは、見事なまでに

単箱の嗜好を外したラインナップを各メーカーから拾ってくれているのでまて

マウントシエラさんみたいなショップさんには頑張ってもらいたいです(*゚∀゚)=3

国産みたいなアブのロッド、リール、フルーガーのリール…

それなら国産買います(´Д`|||)単箱は



  


Posted by 単箱 at 20:43Comments(6)ロッド