2012年02月23日
もしかして440SS?
今更(゚∀゚)!!
先日(ダイブ前ですが)、パーツを取り寄せて復活させたスピンフィッシャー4400SS。
何かハウジングの形状が違う…
こっちが現役個体。

で、これが復活させた個体。

リールフット後の補強が無いんですよね~
入手したときの状態は、
ハイポイドギア(ベベルギア)
金ハンドル
4本爪ラチェット
黒ペイントのサイドカバーねじ
が、
サイドのエンブレムとスプールは4400SS…
ワカラン(´Д`|||)
440SS→4400SS切り替え時期の個体なんでしょーか?
それとも、元440SSでスプール&エンブレム後付?
パーツの互換があるだけにワカラン(´Д`|||)
謎です(´・ω・`)
そして、久しぶりの脈絡ブッタギリ買った漫画紹介。

冬目景 マホロミ
触れた建物の“記憶”が見える建築科大学生が主人公。
作者の旧い建物好きから産まれた作品だそうです。
個人宅でもビルでも旧い建物の雰囲気は単箱も好きです。
ちょっと暗くて湿っぽくて、周りより時間の流れが遅い感じが(*´Д`)タマラン
所謂“古民家”の魅力とは違います、たぶん。
が、冬目先生、
こっちの新刊はいつですか(´Д`|||)
先日(ダイブ前ですが)、パーツを取り寄せて復活させたスピンフィッシャー4400SS。
何かハウジングの形状が違う…
こっちが現役個体。
で、これが復活させた個体。
リールフット後の補強が無いんですよね~
入手したときの状態は、
ハイポイドギア(ベベルギア)
金ハンドル
4本爪ラチェット
黒ペイントのサイドカバーねじ
が、
サイドのエンブレムとスプールは4400SS…
ワカラン(´Д`|||)
440SS→4400SS切り替え時期の個体なんでしょーか?
それとも、元440SSでスプール&エンブレム後付?
パーツの互換があるだけにワカラン(´Д`|||)
謎です(´・ω・`)
そして、久しぶりの脈絡ブッタギリ買った漫画紹介。
冬目景 マホロミ
触れた建物の“記憶”が見える建築科大学生が主人公。
作者の旧い建物好きから産まれた作品だそうです。
個人宅でもビルでも旧い建物の雰囲気は単箱も好きです。
ちょっと暗くて湿っぽくて、周りより時間の流れが遅い感じが(*´Д`)タマラン
所謂“古民家”の魅力とは違います、たぶん。
が、冬目先生、
![]() イエスタデイをうたって 全巻 漫画全巻 大人買い 漫画 コミック マンガ まとめ買いイエス... |