ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月23日

もしかして440SS?

今更(゚∀゚)!!

先日(ダイブ前ですが)、パーツを取り寄せて復活させたスピンフィッシャー4400SS。

何かハウジングの形状が違う…

こっちが現役個体。




で、これが復活させた個体。




リールフット後の補強が無いんですよね~

入手したときの状態は、
ハイポイドギア(ベベルギア)
金ハンドル
4本爪ラチェット
黒ペイントのサイドカバーねじ

が、

サイドのエンブレムとスプールは4400SS…

ワカラン(´Д`|||)

440SS→4400SS切り替え時期の個体なんでしょーか?

それとも、元440SSでスプール&エンブレム後付?

パーツの互換があるだけにワカラン(´Д`|||)

謎です(´・ω・`)



そして、久しぶりの脈絡ブッタギリ買った漫画紹介。



冬目景 マホロミ
触れた建物の“記憶”が見える建築科大学生が主人公。

作者の旧い建物好きから産まれた作品だそうです。

個人宅でもビルでも旧い建物の雰囲気は単箱も好きです。

ちょっと暗くて湿っぽくて、周りより時間の流れが遅い感じが(*´Д`)タマラン

所謂“古民家”の魅力とは違います、たぶん。


が、冬目先生、
こっちの新刊はいつですか(´Д`|||)




  


Posted by 単箱 at 23:31Comments(6)リール