2011年11月29日
久々TOPチヌ 大村湾カヤック 11月29日
本日お休み(゚∀゚)!!!
んで、久しぶりに大村湾へカヤック釣行です。
…
…
釣れるのか(´Д`|||)?
半分はPE1号を巻いた440SSGの試験運用のつもりで行きます(笑)
朝5時半に起床、朝食を食べて出発。
6時半過ぎに出港です。
出港ポイントからすぐのところに有る、いつもの瀬からルアー投入。
先発はチャグバグCB08、テールにウェイトを貼って浮き角度を調整してきました。
斜め浮きになったので首振りのピッチが上げやすいです(゚∀゚)イイカンジ。
アクションごとにラトルがカラカラ、カップでパチャパチャ
…
3投目、
ジュボン!

イタ(゚∀゚)!!
久々に聞く素敵な捕食音、
相変わらずナイスサウンド(*´Д`)
流石にハイシーズンの様にはいかず、次のチェイスが取れないので
どんどんパドリングして先に進みます。
岬を越えて表に出てみると、
…
…
鰯だらけじゃないですか(*´Д`)
チャグバグでキャストを続けているとバシャッとバイト!
なんか妙に引きます
デカイ(゚∀゚)?

激スレ(´Д`|||)
画像のサカナをリリースした直後、
射程圏内でイワシが怪しい動き、サシミミノー速射
ジャークを入れること三発目、
ガツン

フッコさんゲット(゚∀゚)!!!
その後もぼちぼちチヌのチェイス&バイトがあるものの、
出切らなかったり~(´Д`|||)
乗らなかったり~(´Д`|||)
まあ、もうすぐ12月ですからね~
んで、鉄板島に到達。
シャローエリアでチヌのチェイスを取るも乗せきれず(´Д`|||)
最初のチヌの出方がベイト着きぽかった事思い出し、
カヤックを転進、沖目の鰯の群れ周りにチャグバグ投入。
1投目、
豪快に水面を押し上げてチェイス、
ジュボン!
乗った(゚∀゚)!!!
最初はあっさり寄ってきたものの、途中から海底に向かって
ガンガン突っ込みます、捕食音はグッドサイズのそれでしたが…

んん~、グッサイ(*゚∀゚)=3
良く肥えていて重量感満点です。
イカツイデスネ(*´Д`)
この1匹で「パターンいただきッ(゚∀゚)!!」と思ったものの、
次は続かず(泣)
お腹が減ったので撤収開始。
帰途の途中、水面でのんびりパチャパチャやっている鰯の周辺に
サシミミノーを投入してみるとフッコさんが下に潜んでいることを発見。

3ヒット1キャッチ。
正午過ぎに上陸、そのまま帰宅しました。
バイブレーションやらテールスピンジグが有ればもっと楽かな~
と、思うんですがどんなもんでしょうか?

PE1号を巻いてみた440SSGですが、大丈夫みたいですね。
懸念されたスプール前方向での噛み込みも今回は無し。
一度、ピョン吉(小)が出来ましたが、コレは単箱のミスです。
ミノーのジャーキングやらペンシルベイトやら、ラインテンションが抜けやすい
釣りで大丈夫だったので結構いけそうです。
4400SSは取り合えず復活しました、4500SSを犠牲にして(笑)
タックル
ロッド アルファタックル プリウスエコ バスSTS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー440SSG
ロッド イーグルクロー トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー ストーム チャグバグCB08
DUEL シルバードッグ90、サシミミノー90F
ティムコ ソルティレッドペッパーJr
ジップベイツ フェイキードッグソルティ
んで、久しぶりに大村湾へカヤック釣行です。
…
…
釣れるのか(´Д`|||)?
半分はPE1号を巻いた440SSGの試験運用のつもりで行きます(笑)
朝5時半に起床、朝食を食べて出発。
6時半過ぎに出港です。
出港ポイントからすぐのところに有る、いつもの瀬からルアー投入。
先発はチャグバグCB08、テールにウェイトを貼って浮き角度を調整してきました。
斜め浮きになったので首振りのピッチが上げやすいです(゚∀゚)イイカンジ。
アクションごとにラトルがカラカラ、カップでパチャパチャ
…
3投目、
ジュボン!
イタ(゚∀゚)!!
久々に聞く素敵な捕食音、
相変わらずナイスサウンド(*´Д`)
流石にハイシーズンの様にはいかず、次のチェイスが取れないので
どんどんパドリングして先に進みます。
岬を越えて表に出てみると、
…
…
鰯だらけじゃないですか(*´Д`)
チャグバグでキャストを続けているとバシャッとバイト!
なんか妙に引きます
デカイ(゚∀゚)?
激スレ(´Д`|||)
画像のサカナをリリースした直後、
射程圏内でイワシが怪しい動き、サシミミノー速射
ジャークを入れること三発目、
ガツン
フッコさんゲット(゚∀゚)!!!
その後もぼちぼちチヌのチェイス&バイトがあるものの、
出切らなかったり~(´Д`|||)
乗らなかったり~(´Д`|||)
まあ、もうすぐ12月ですからね~
んで、鉄板島に到達。
シャローエリアでチヌのチェイスを取るも乗せきれず(´Д`|||)
最初のチヌの出方がベイト着きぽかった事思い出し、
カヤックを転進、沖目の鰯の群れ周りにチャグバグ投入。
1投目、
豪快に水面を押し上げてチェイス、
ジュボン!
乗った(゚∀゚)!!!
最初はあっさり寄ってきたものの、途中から海底に向かって
ガンガン突っ込みます、捕食音はグッドサイズのそれでしたが…
んん~、グッサイ(*゚∀゚)=3
良く肥えていて重量感満点です。
イカツイデスネ(*´Д`)
この1匹で「パターンいただきッ(゚∀゚)!!」と思ったものの、
次は続かず(泣)
お腹が減ったので撤収開始。
帰途の途中、水面でのんびりパチャパチャやっている鰯の周辺に
サシミミノーを投入してみるとフッコさんが下に潜んでいることを発見。
3ヒット1キャッチ。
正午過ぎに上陸、そのまま帰宅しました。
バイブレーションやらテールスピンジグが有ればもっと楽かな~
と、思うんですがどんなもんでしょうか?
PE1号を巻いてみた440SSGですが、大丈夫みたいですね。
懸念されたスプール前方向での噛み込みも今回は無し。
一度、ピョン吉(小)が出来ましたが、コレは単箱のミスです。
ミノーのジャーキングやらペンシルベイトやら、ラインテンションが抜けやすい
釣りで大丈夫だったので結構いけそうです。
4400SSは取り合えず復活しました、4500SSを犠牲にして(笑)
タックル
ロッド アルファタックル プリウスエコ バスSTS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー440SSG
ロッド イーグルクロー トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー ストーム チャグバグCB08
DUEL シルバードッグ90、サシミミノー90F
ティムコ ソルティレッドペッパーJr
ジップベイツ フェイキードッグソルティ
2011年11月28日
ボーズ&ポッキリ 大村湾ショア 11月28日
チョット遠征(゚∀゚)!!!
何時もの港から一山越えて、何年かぶりの港へ釣行。
12時過ぎから釣り開始で2時間はイケルはず。
が、エックスラップ8やら3DSシャッドで叩いて回るも無反応(´Д`|||)
クリスタルミノーロングキャスト90にルアーを交換、
船際にピッチング気味で投入→沈めて→ジャーク
という姑息な手段開始(´・ω・`)
数投目、
まさしく紫電一閃、ヨットの陰からフッコさんがダッシュ&バイト!
ゴンッ!
ヨッシャ(゚∀゚)!!!
ポロリ
(´Д`|||)
…
…
次ぎ行ってみよう(゚∀゚)
クニュッ
…
…
ベールスプリング折れたし(´Д`|||)
1時間で強制終了です(泣)
ベールスプリングの予備が尽きているので、注文しないといけませんね~
取り合えず、暫く出番が無さそうな4500SSナイロン機からパーツを剥いでおきます(笑)

そろそろ折れそうだな~、とは思っていたんですけどね。
タックル
ロッド イーグルクロー トレイルマスター66
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー YO-ZURI 3DSシャッド、3DSミノー、クリスタルミノーロングキャスト90
ラパラ エックスラップ8
何時もの港から一山越えて、何年かぶりの港へ釣行。
12時過ぎから釣り開始で2時間はイケルはず。
が、エックスラップ8やら3DSシャッドで叩いて回るも無反応(´Д`|||)
クリスタルミノーロングキャスト90にルアーを交換、
船際にピッチング気味で投入→沈めて→ジャーク
という姑息な手段開始(´・ω・`)
数投目、
まさしく紫電一閃、ヨットの陰からフッコさんがダッシュ&バイト!
ゴンッ!
ヨッシャ(゚∀゚)!!!
ポロリ
(´Д`|||)
…
…
次ぎ行ってみよう(゚∀゚)
クニュッ
…
…
ベールスプリング折れたし(´Д`|||)
1時間で強制終了です(泣)
ベールスプリングの予備が尽きているので、注文しないといけませんね~
取り合えず、暫く出番が無さそうな4500SSナイロン機からパーツを剥いでおきます(笑)
そろそろ折れそうだな~、とは思っていたんですけどね。
タックル
ロッド イーグルクロー トレイルマスター66
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー YO-ZURI 3DSシャッド、3DSミノー、クリスタルミノーロングキャスト90
ラパラ エックスラップ8
2011年11月24日
フッコぼちぼち
回線復活(゚∀゚)!!!
1週間ぶりのネット復帰です(´Д`|||)
ネット無しはすげ~不便でした(´Д`|||)
回線不通の間も、

エックスラップ8のジャークでドスン

同じくエックスラップ8

3DSシャッドSRに丸呑みヒット
と大村湾でフッコさんと戯れていました(*´Д`)
が、
何となく行って見た港での第一投目でナイスサイズのスズキさんを掛けるも、
船底に擦られてラインブレイク、
3DSシャッドをロスト(´Д`|||)
さらにミスキャストで画像のエックスラップをロスト(´Д`|||)
結構痛いです(泣)
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー YO-ZURI 3DSシャッドSR65SP
ラパラ エックスラップ8
1週間ぶりのネット復帰です(´Д`|||)
ネット無しはすげ~不便でした(´Д`|||)
回線不通の間も、
エックスラップ8のジャークでドスン
同じくエックスラップ8
3DSシャッドSRに丸呑みヒット
と大村湾でフッコさんと戯れていました(*´Д`)
が、
何となく行って見た港での第一投目でナイスサイズのスズキさんを掛けるも、
船底に擦られてラインブレイク、
3DSシャッドをロスト(´Д`|||)
さらにミスキャストで画像のエックスラップをロスト(´Д`|||)
結構痛いです(泣)
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー YO-ZURI 3DSシャッドSR65SP
ラパラ エックスラップ8
2011年11月17日
YO-ZURIのエビ再び
りーさるうえぽん(゚∀゚)!!!
YO-ZURIさんの海外サイトを見てみたら、
妙な新製品を発見。

CRYSTAL 3D SHRIMP(SS)
…むか~しにもエビルアー作ってましたよね。
にしても、凄い自信です“In‐Shore Lethal Weapon”(笑)
90mmと、
70mmがあるみたいです。
日本語のテロップが入っているということは、国内でも販売するんでしょうか?
とりあえずすげ~投げにくそうです(´Д`|||)
YO-ZURIさんの海外サイトを見てみたら、
妙な新製品を発見。

CRYSTAL 3D SHRIMP(SS)
…むか~しにもエビルアー作ってましたよね。
にしても、凄い自信です“In‐Shore Lethal Weapon”(笑)
90mmと、
70mmがあるみたいです。
日本語のテロップが入っているということは、国内でも販売するんでしょうか?
とりあえずすげ~投げにくそうです(´Д`|||)
2011年11月14日
3DSシャッドでフッコ&メバル 大村湾ショア 11月14日
本日お休み~(゚∀゚)
が、
午前と午後の中途半端な時間に用事有り(´・ω・`)
まとまった時間は取れないので、午前の用事が済んだ正午過ぎから
大村湾南部で短時間勝負。
結果、4ヒット1キャッチ。
勿論、最大魚はバラしました(´Д`|||)

ルアーはYO-ZURI 3DSシャッドSR65SP。
ダートの終点に綺麗に合わせて下からモフッと喰ってきました。
丸見えです(*´Д`)
あと同じく3DSシャッドでメバルが釣れました。

流石に根魚、すげーゼロ加速です(笑)
岸壁のエグレからルアーに飛びつく姿は、まさに
茶色の弾丸(*´Д`)
戻るときもマッハです(*´Д`)
しかしサカナってのはルアーの動きの終点を予測して喰ってきてるんでしょうね~
魚種、サイズを問わず野生全開ッ(゚∀゚)!!!てな感じが堪らない瞬間ですね~
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー YO-ZURI 3DSシャッドSR65SP、3DSミノー70SP
ラパラ エックスラップ8
単箱内で株急上昇中です。
が、
午前と午後の中途半端な時間に用事有り(´・ω・`)
まとまった時間は取れないので、午前の用事が済んだ正午過ぎから
大村湾南部で短時間勝負。
結果、4ヒット1キャッチ。
勿論、最大魚はバラしました(´Д`|||)
ルアーはYO-ZURI 3DSシャッドSR65SP。
ダートの終点に綺麗に合わせて下からモフッと喰ってきました。
丸見えです(*´Д`)
あと同じく3DSシャッドでメバルが釣れました。
流石に根魚、すげーゼロ加速です(笑)
岸壁のエグレからルアーに飛びつく姿は、まさに
茶色の弾丸(*´Д`)
戻るときもマッハです(*´Д`)
しかしサカナってのはルアーの動きの終点を予測して喰ってきてるんでしょうね~
魚種、サイズを問わず野生全開ッ(゚∀゚)!!!てな感じが堪らない瞬間ですね~
タックル
ロッド イーグルクロウ トレイルマスター66M
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー YO-ZURI 3DSシャッドSR65SP、3DSミノー70SP
ラパラ エックスラップ8
![]() DUEL(デュエル) 3DS シャッド SR 65SP HHAY:ハーフホロアユ 《F957》 |