2011年11月04日
巻いてみました
PENNスピンフィッシャー440SSGにPE1号を巻いてみました。
とりあえず、

ラインとリールのスプールをじ~っと見比べます…
チョット下巻きが足りないぽいです。
根拠は勘です(゚∀゚)
普通に下巻きを追加、
に加えて、440SSGのオシレーションはスプール前方向が怪しいので、
手巻きで前にのみ、さらに下巻きを追加。

で、こんな感じ。
巻くPEラインを使わないリールに一度巻き取り、
そのドラグを使ってテンションガチガチで本巻きします。

ドンピシャ(゚∀゚)キタ
が、
やっぱり前が怪しいです(´Д`|||)
噛むかな~(´Д`|||)?
実際に使ってみないと判りませんね~
とりあえず、
ラインとリールのスプールをじ~っと見比べます…
チョット下巻きが足りないぽいです。
根拠は勘です(゚∀゚)
普通に下巻きを追加、
に加えて、440SSGのオシレーションはスプール前方向が怪しいので、
手巻きで前にのみ、さらに下巻きを追加。
で、こんな感じ。
巻くPEラインを使わないリールに一度巻き取り、
そのドラグを使ってテンションガチガチで本巻きします。
ドンピシャ(゚∀゚)キタ
が、
やっぱり前が怪しいです(´Д`|||)
噛むかな~(´Д`|||)?
実際に使ってみないと判りませんね~
2011年11月04日
スピンフィッシャーにPE1号
人柱ッ(゚∀゚)!!!
というわけで、久々にPE1号を買ってみました。
銘柄はラパラ ラピノヴァXマルチゲームです。

440SSGに巻く予定。
以前、4400SSで1号を使っていたことがあるので、
多分大丈夫だと思います(笑)
どっちかといえばナイロン向きのリールだとは思うんですが、
ナイロンだと4400SSを使ってしまうので出番が無いのです(´Д`|||)
巻き形状がどうなるかが問題ですが、
ナイロン8lbを素で巻くと正テーパー気味なので
多分良い感じでおさまってくれる様な気がします(希望的観測)
ダメだったら下巻きを手巻きで修正です(´Д`|||)
というわけで、久々にPE1号を買ってみました。
銘柄はラパラ ラピノヴァXマルチゲームです。
440SSGに巻く予定。
以前、4400SSで1号を使っていたことがあるので、
多分大丈夫だと思います(笑)
どっちかといえばナイロン向きのリールだとは思うんですが、
ナイロンだと4400SSを使ってしまうので出番が無いのです(´Д`|||)
巻き形状がどうなるかが問題ですが、
ナイロン8lbを素で巻くと正テーパー気味なので
多分良い感じでおさまってくれる様な気がします(希望的観測)
ダメだったら下巻きを手巻きで修正です(´Д`|||)