2011年08月07日
Lミノー ヘビーウェイト66
今夜は風が強いですね~
風が収まったにしても、週明けまではウネリが残るかな?
コレばっかりはどーにもなりませんね、自然相手の遊びですから。
で、先日初投入したYO-ZURIの新製品?、
L‐ミノー ヘビーウェイト66です。

フックはST46#8に交換してあります。
奥は大体同サイズのヤマリア デュプレックス65。
こっちの方がメジャーで使った事のある方が多いと思うので比較してインプレ。
まだペンペンシイラしか釣ってませんが
飛距離はデュプレックスの方が若干上です。
キャストしたときにデュプレックスの方が高比重~ッて感じがします(18g)。
飛行姿勢は良いので十分に飛びます、66mmで16gですもんね。
細PEならかなり飛ぶかと思います。
泳ぎはデュプレックスよりもかなり上手です。
デュプレックスがタダの棒になるスピードでも、普通のミノーみたく泳ぎます。
ノーマルに対して倍以上のウェイトなんですけどね~
水噛みもデュプレックスより上です。
ロッドティップを上げて構えた状態でファストリトリーブしても手前までちゃんと泳ぎます。
ロッドアクションを入れたときの手応えが普通のミノーっぽいです。
価格も安価。
…デュプレックスも安いですが。
あ、そうでした。
フリーフォールさせるとクルクル回ってラインを拾います(笑)
大体デュプレックスと同じ用途で使えそうな感じですね~
堤防とかからだと水噛みが良い分L-ミノーのほうが使い易いかもしれません。
ただデュプレックスの不安定さはメリットでも有る気がするんですよね~
勝手にバランスを崩して左右に流れるのが良いみたいです。
小粒のヘビーウェイトミノーは何かと投げる機会が多いので、ガンガン使い込んで
見ようと思います。
相変わらずのYO-ZURI価格。
実店舗だとセール時にはもう少し安かったような気が…
デフォでST46なのは良いですよね。
風が収まったにしても、週明けまではウネリが残るかな?
コレばっかりはどーにもなりませんね、自然相手の遊びですから。
で、先日初投入したYO-ZURIの新製品?、
L‐ミノー ヘビーウェイト66です。
フックはST46#8に交換してあります。
奥は大体同サイズのヤマリア デュプレックス65。
こっちの方がメジャーで使った事のある方が多いと思うので比較してインプレ。
飛距離はデュプレックスの方が若干上です。
キャストしたときにデュプレックスの方が高比重~ッて感じがします(18g)。
飛行姿勢は良いので十分に飛びます、66mmで16gですもんね。
細PEならかなり飛ぶかと思います。
泳ぎはデュプレックスよりもかなり上手です。
デュプレックスがタダの棒になるスピードでも、普通のミノーみたく泳ぎます。
ノーマルに対して倍以上のウェイトなんですけどね~
水噛みもデュプレックスより上です。
ロッドティップを上げて構えた状態でファストリトリーブしても手前までちゃんと泳ぎます。
ロッドアクションを入れたときの手応えが普通のミノーっぽいです。
価格も安価。
…デュプレックスも安いですが。
あ、そうでした。
フリーフォールさせるとクルクル回ってラインを拾います(笑)
大体デュプレックスと同じ用途で使えそうな感じですね~
堤防とかからだと水噛みが良い分L-ミノーのほうが使い易いかもしれません。
ただデュプレックスの不安定さはメリットでも有る気がするんですよね~
勝手にバランスを崩して左右に流れるのが良いみたいです。
小粒のヘビーウェイトミノーは何かと投げる機会が多いので、ガンガン使い込んで
見ようと思います。
![]() DUEL(デュエル) Lミノー ヘビーウェイト (S) 66mm HHAJ/ハーフホロアジ 《F954》 |
![]() 全品ポイント5倍!サマービッグセール開催中!(8月8日9:59まで) ヤマリア(YAMARIA) デュプレッ... |
デフォでST46なのは良いですよね。