2019年04月20日
スズキさんが釣りたい…
あと(´Д`|||)一歩
4月20日(土)晴れ、北東の風後南の風。
0555時○瀬戸TDepからエントリー。
西彼杵半島ソトウミKFスズキさんシーズン終盤戦ッ(*゚∀゚)=3
という事でTDepへ行ってまいりました。
な~んか今年はスズキさん釣ってないよなぁ(´・ω・`) という感があるので、
1本でも良いのでスズキさんッ(*゚∀゚)=3
と思っていた訳ですが、
矢鱈とガッツのあるイサキさんで終了(´Д`|||)
ベイトが居ないことも無いけどなぁといった感じで、時折沖目の潮目辺りで謎のライズが発生するもどうにもこうにも追いつけず&喰わせきれず。一発だけバイブレーションに良い当たりがあったような記憶が…
オサカナさんの気配はあるものの、この展開…見える見えるぞ(´Д`|||)
諦めきれない頻度で出るライズに固執して結局何にも釣れず、
「オサカナさんは居たんですけどねぇ(´Д`|||)」
と打ち込む未来の俺がッッ(´Д`|||)
という事で、
YNGepへ転戦決行ッ(゚Д゚)!!!
0817時再エントリー、土曜日でお天気良好という事でEP出口の波止場にはなんと
エギンガーの人が10人…凄いですねエギング人気(゚Д゚||)ヒィィィ!
肝心の海域のの様子は…
岸寄りのベイト接岸状況OK
下げ出しで流れOK
…もらったッ(*゚∀゚)=3

違う、貴方じゃない(´Д`|||)(笑)
このエリアでこの季節、この状況…普通にマルは居る筈なんだけどなぁ?といった感じでしたが、どうにも反応がとれず(泣) 色々試しているうちにですね、ベイトボール近辺ではなく海面を覗き込んでベイトの動きが忙しない(追われている感)のあるエリアでバイブを沈めるとバイトが取れることを発見(*゚∀゚)=3
が、
4チェイス1ヒット0キャッチ(´Д`|||)
何故バラス、何故喰わん(´Д`|||)
1尾は明らかにランカーサイズのスズキさんがカヤック下までバイブを追ってきて、
プイッと海に帰っていきました…
ですが(*´Д`)?
何とか、何とか1尾スズキさんを釣りたい一心で探る事しばらく、
バイブのフォール中にズシっと来る待望のバイトがッ(゚∀゚)!!!
この突っ込みッ(*゚∀゚)=3
この重量感ッ(*゚∀゚)=3
だけど飛ばない…アレ?

マダイ様10lbジャスト@フィンテールバイブ80ッ(*゚∀゚)=3
…さすがにスズキさんでないのは途中で気付きましたw
お昼前になると予報通り風向きが南にシフト、そのまま風波に乗ってEPへ帰投、上陸撤収。
結局スズキさんをキャッチする事は叶わず終了となりました。
5月一杯は例年マダイ様&青物の期待が出来るのでなるだけソトウミに出てみようと思います。
そして何とかもう少しスズキさんが釣りたいところです…

にほんブログ村
本当にスズキさんが釣りたい(´Д`|||)
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP701MH改
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500
4月20日(土)晴れ、北東の風後南の風。
0555時○瀬戸TDepからエントリー。
西彼杵半島ソトウミKFスズキさんシーズン終盤戦ッ(*゚∀゚)=3
という事でTDepへ行ってまいりました。
な~んか今年はスズキさん釣ってないよなぁ(´・ω・`) という感があるので、
1本でも良いのでスズキさんッ(*゚∀゚)=3
と思っていた訳ですが、
矢鱈とガッツのあるイサキさんで終了(´Д`|||)
ベイトが居ないことも無いけどなぁといった感じで、時折沖目の潮目辺りで謎のライズが発生するもどうにもこうにも追いつけず&喰わせきれず。一発だけバイブレーションに良い当たりがあったような記憶が…
オサカナさんの気配はあるものの、この展開…見える見えるぞ(´Д`|||)
諦めきれない頻度で出るライズに固執して結局何にも釣れず、
「オサカナさんは居たんですけどねぇ(´Д`|||)」
と打ち込む未来の俺がッッ(´Д`|||)
という事で、
YNGepへ転戦決行ッ(゚Д゚)!!!
0817時再エントリー、土曜日でお天気良好という事でEP出口の波止場にはなんと
エギンガーの人が10人…凄いですねエギング人気(゚Д゚||)ヒィィィ!
肝心の海域のの様子は…
岸寄りのベイト接岸状況OK
下げ出しで流れOK
…もらったッ(*゚∀゚)=3
違う、貴方じゃない(´Д`|||)(笑)
このエリアでこの季節、この状況…普通にマルは居る筈なんだけどなぁ?といった感じでしたが、どうにも反応がとれず(泣) 色々試しているうちにですね、ベイトボール近辺ではなく海面を覗き込んでベイトの動きが忙しない(追われている感)のあるエリアでバイブを沈めるとバイトが取れることを発見(*゚∀゚)=3
が、
4チェイス1ヒット0キャッチ(´Д`|||)
何故バラス、何故喰わん(´Д`|||)
1尾は明らかにランカーサイズのスズキさんがカヤック下までバイブを追ってきて、
プイッと海に帰っていきました…
ですが(*´Д`)?
何とか、何とか1尾スズキさんを釣りたい一心で探る事しばらく、
バイブのフォール中にズシっと来る待望のバイトがッ(゚∀゚)!!!
この突っ込みッ(*゚∀゚)=3
この重量感ッ(*゚∀゚)=3
だけど飛ばない…アレ?
マダイ様10lbジャスト@フィンテールバイブ80ッ(*゚∀゚)=3
…さすがにスズキさんでないのは途中で気付きましたw
お昼前になると予報通り風向きが南にシフト、そのまま風波に乗ってEPへ帰投、上陸撤収。
結局スズキさんをキャッチする事は叶わず終了となりました。
5月一杯は例年マダイ様&青物の期待が出来るのでなるだけソトウミに出てみようと思います。
そして何とかもう少しスズキさんが釣りたいところです…

にほんブログ村
本当にスズキさんが釣りたい(´Д`|||)
タックル
ロッド Shakespeare アグリースティックElite USESP601MH改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP701MH改
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500
旧モデルよりキャストし易く、沈みも早く使い易いです。 |
Posted by 単箱 at 21:40│Comments(0)
│外海カヤック