2016年03月12日
8lbアップ
竜頭(´Д`|||)蛇尾
3月12日(土)晴れ北の風。
T湾はサルガッソー状態、
最短EP辺りは時期尚早?
という事で○瀬戸方面YNGepへ。
0700時エントリー。
天気が良かったこともあり現地に到着した頃にはすっかり明るくなっていました。
そろそろ太陽が出ていなくても寒くなくなってきたので、
出発時間を早めてもいいかもシレマセン(´・ω・`)
で、
エントリーして何時もの様に南方の地磯沿いへ。
鳥の寄りはイマヒトツ、
目視した限りではベイトッ気も無し(´Д`|||)?
が、

岸ッペタからポロリとヒット(*´Д`)@CD11
この1尾が特にパッとしない位置から出てきたので、
こりゃ~今日は楽勝、ひょっとして祭りか(*´Д`)?
と思いました、
が、
が(´Д`|||)

お昼まで頑張ってノーバイトノーヒット(´Д`|||)
…楽勝かと思った事が既にフラグ(泣)
ベイトッ気がサッパリだったので然もあり何とえば然もあり何(´・ω・`)
次回は最短EPですかね~

にほんブログ村
釣れるには釣れました(´・ω・`)
タックル
ロッド BPS グラファイトシリーズGPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
3月12日(土)晴れ北の風。
T湾はサルガッソー状態、
最短EP辺りは時期尚早?
という事で○瀬戸方面YNGepへ。
0700時エントリー。
天気が良かったこともあり現地に到着した頃にはすっかり明るくなっていました。
そろそろ太陽が出ていなくても寒くなくなってきたので、
出発時間を早めてもいいかもシレマセン(´・ω・`)
で、
エントリーして何時もの様に南方の地磯沿いへ。
鳥の寄りはイマヒトツ、
目視した限りではベイトッ気も無し(´Д`|||)?
が、
岸ッペタからポロリとヒット(*´Д`)@CD11
この1尾が特にパッとしない位置から出てきたので、
こりゃ~今日は楽勝、ひょっとして祭りか(*´Д`)?
と思いました、
が、
が(´Д`|||)
お昼まで頑張ってノーバイトノーヒット(´Д`|||)
…楽勝かと思った事が既にフラグ(泣)
ベイトッ気がサッパリだったので然もあり何とえば然もあり何(´・ω・`)
次回は最短EPですかね~

にほんブログ村
釣れるには釣れました(´・ω・`)
タックル
ロッド BPS グラファイトシリーズGPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
![]() ラパラ(Rapala) カウントダウン11 【アカキン】 11cm/16g CD11-GFR | 岸ッペタの根回りをバンバン撃っていく様な状況だと |
Posted by 単箱 at 19:00│Comments(2)
│外海カヤック
この記事へのコメント
お疲れ様ですm(_ _)m
情報ではO瀬トゥーッ方面もショアからボチボチ⤴︎な感じみたいなんで、最短EPもそろそろ出て欲しいとこですねぇ〜!(^^)
(前回の釣行では、目視でベイトの確認は出来ませんでした…。)
けど、やっぱりキッチリと一本獲られるんですねぇ♪
そろそろ、自分もマルちゃんの顔を拝みたいのですが…今のトコ小物しか…です。(^^;;
また、天候次第で調査に行ってみようと思っております!(^^)
情報ではO瀬トゥーッ方面もショアからボチボチ⤴︎な感じみたいなんで、最短EPもそろそろ出て欲しいとこですねぇ〜!(^^)
(前回の釣行では、目視でベイトの確認は出来ませんでした…。)
けど、やっぱりキッチリと一本獲られるんですねぇ♪
そろそろ、自分もマルちゃんの顔を拝みたいのですが…今のトコ小物しか…です。(^^;;
また、天候次第で調査に行ってみようと思っております!(^^)
Posted by ヨッシー at 2016年03月12日 22:56
ヨッシーさん
例年、最短EPは他の場所よりも接岸が遅いように思います。
一旦寄ってしまえば安定傾向なんですけどね~
>キッチリと一本
カヤックだと撃てる範囲が広いので何処かで拾える可能性が出てきます(笑)
例年、最短EPは他の場所よりも接岸が遅いように思います。
一旦寄ってしまえば安定傾向なんですけどね~
>キッチリと一本
カヤックだと撃てる範囲が広いので何処かで拾える可能性が出てきます(笑)
Posted by 単箱
at 2016年03月15日 00:30
