ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年03月11日

ブッチギリ再び(´Д`|||)

また、ヤラカシマシタ(´Д`|||)




朝5時起床。


ガレージでカヤックを積み込んでいると、畑の方からカエルの鳴き声。


春ですね~(*´Д`)


日出の時間もどんどん早くなって、6時半過ぎには離岸。


場所は定点観測最短EP。

土、日と荒れ模様で運良く今日、月曜日は凪。

マルは確実なはず(*゚∀゚)=3

と思っていたものの全然ダメ(´Д`|||)

日曜日の風向きが北向きすぎたせいか、先週よりもベイト密度ダウン。

先週の反省から要所ではPE3号タックルで探りを入れながら進んでいくものの反応なし。




そして先週と同じエリアに到着、

ローデッドF140

でヒラゴ様の不在を確認。

安心して(?)スズキさんの探索を開始。

シャロー側に、
やら
やら

等々を放り込んでみるも音沙汰無し。

艇の方向を沖に向けて、

を沈めて探り出して多分3~4投目。

フォール中に違和感を感じて咄嗟にフッキング。






以下、先週に同じ(´Д`|||)

悲鳴をあげたぜ、豚の様な(´Д`|||)



アグリースティックででかいのを掛けてみたいな~(*´Д`)

とは思っていましたが、

容赦無いです
長崎の海(´Д`|||)ノーマーシー


今回は海上で一緒になったミハラ氏の目前でぶっちぎられました(笑)


この後、ヒラゴの実績のあるエリアに目の色を変えてローデッドを放り込んでまわったものの、

反応なし。

北風が強くなったお昼前には上陸撤収。
ブッチギリ再び(´Д`|||)

唯一にして最大のチャンスをふいにしてしまい、徒労感に溢れる撤収作業でした。

が、

それでも楽しいから困るんですよね、この遊び(´・ω・`)

何時もであれば明日リベンジと行きたいところですが、今週開けはコレにて打ち止めです。

また来週頑張ります(*゚∀゚)=3



タックル
ロッド DAIKO ヘミングウェイHBGC-75HS
リール PENN スラマー560
ルアー ヤマリア ローデッドF140
     YO-ZURI ハイドロポッパー120 他

ロッド Shakespeare アグリースティックゴールドUSG-TRSP110360
リール PENN スピンフィッシャー4500SS
ルアー ヤマリア マールアミーゴG80
     YO-ZURI 3Dミノー
     ラパラ フラットラップ10 エックスラップ10 他


アグリースティック 6フィート 3PC 2-4kg シェイクスピア Shakespeare
コレぐらいのマダイ様やらコレぐらいのスズキさんなら、
余裕ッ(*゚∀゚)=3なんですけどね~












このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(外海カヤック)の記事画像
最短EPに散る
鋏鰺刺壱壱陸試乗
久しぶりにスズキさん
御利益満点(´Д`|||)?2nd
御利益満点(´Д`|||)?
海上散歩&アグリースティックGX2試投
同じカテゴリー(外海カヤック)の記事
 最短EPに散る (2014-03-17 21:44)
 鋏鰺刺壱壱陸試乗 (2014-01-27 20:47)
 久しぶりにスズキさん (2014-01-23 20:23)
 御利益満点(´Д`|||)?2nd (2014-01-16 22:24)
 御利益満点(´Д`|||)? (2014-01-14 23:24)
 海上散歩&アグリースティックGX2試投 (2014-01-07 23:23)

この記事へのコメント
今日はお疲れ様&リーダーありがとうございました(>_<)
どうにかお刺身サイズのアラカブを釣る事ができました(ー ー;)
今日はまた惜しかったですね(~_~;)
あのドラグ音、そしてばれた時のあのロッドの弾ける感じ(;_;)
あれは確実にでかかったですね(>_<)
見てて興奮しましたよ!
今度こそはとってください!
その時はまた自分が目撃したらムービーとりますんで(・ω・)ノ
Posted by ミハラ at 2013年03月11日 22:16
派手にやられてますね~^◇^; 油断したときにヤツは現れますからね~
近くに居ることは間違いない!っという事が分かっただけヨシとしましょう(^^)

最近帰省しまして…諫早のタックルベリーに行ったらPENNの8500のカスタムハンドル付きが丁度入荷していました
少し触らせて頂きましたが綺麗でしたよ~
7000円前後だったと記憶していますが…思わず買おうと思いましたが…
船釣りしないしな~っと思って止めました^◇^;

この記事読んだら…もう少し大きいリールが良いのでは?
単箱さん持ってましたよね? (^^ゞ
Posted by テツロウ at 2013年03月14日 19:35
ミハラさん

お疲れ様でした~

二週連続でやられると中々堪えますw

「三度目の正直」となるか「二度あることは三度ある」になるか判りませんが、

次こそは何とかしたいですね~
Posted by 単箱単箱 at 2013年03月14日 23:02
テツロウさん

最初のローデッドはスラマー560(PE3号+リーダーナイロン18号)で投げてるんです。

何故、その時に喰ってくれないのかw

なかなか思うようにはいかないですね。

>8500SS
メインPE6号とかの鬼タックルが組めそうですねw
Posted by 単箱単箱 at 2013年03月14日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブッチギリ再び(´Д`|||)
    コメント(4)