ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年07月21日

オープンベイのスピード

漕ぎまくれ(゚∀゚)!!
オープンベイのスピード

単箱の現愛艇オープンベイ120アングラー
ABS樹脂製の軽量・高速が売りのカヤックです。

単箱はGPSを持っていないのでグーグルアース頼みになりますが、
釣行時、機会のある毎に計測してみた結果、
時速7km程度は出る模様(゚∀゚)

この日の撤収時、
8時方向からの風を受けた状態で、3kmを24分。
時速7.5km

人力の割には速い様な気がします。
小走りぐらい?

6時方向からの微風みたいなコンディションだともうチョット出せるかもしれません。

この人たちは人力とは思えない速さです。



楽しそうです(*´Д`)特に上

カヤックもレーシングマシンはカッコイイですね~










このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(カヤック周り)の記事画像
バイキングカヤック ニモ2+1、購入
箱、エボリューション
RideRedステッカーの使用法の正誤
ファルコン140、フットブレース交換
グリーンマスターの意外な弱点
敗戦処理とその他諸々
同じカテゴリー(カヤック周り)の記事
 バイキングカヤック ニモ2+1、購入 (2020-04-13 21:28)
 箱、エボリューション (2019-01-05 21:20)
 RideRedステッカーの使用法の正誤 (2018-11-26 08:30)
 ファルコン140、フットブレース交換 (2018-10-31 07:25)
 グリーンマスターの意外な弱点 (2018-10-18 09:10)
 敗戦処理とその他諸々 (2018-01-06 11:32)

この記事へのコメント
カヌーはいいですね

自分も釣りにはまる前は激流を下ってました

カヌーはAIRE リンクス2です

球磨川とか川辺川をツーリングキャンプで下るのは最高です

そのカヌーで釣りをすればもっと最高ですね
Posted by higeago at 2012年07月22日 20:52
higeagoさん

最近、SOT以外のカヤックが気になって困ります。
色々ありますよね~
シーカヤックで旅とかしてみたいです。

>AIRE リンクス2
ちゃんとしたインフレータブルって高価いんですね~
Posted by 単箱単箱 at 2012年07月23日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オープンベイのスピード
    コメント(2)