ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年06月13日

大増水orz 某ダム 6月13日

朝五時半に起床、外を見ると小雨。

昨日の雨はすごかったですね~
長崎の斜面地は大雨が降ると道路と階段と側溝が同義になります(笑)

どんぐらい増水してるかも気になったので某ダムへバス釣りへ。


現地到着。

満水寸前orz

まずいですね~
単箱のバス釣りはどんどん移動してヤル気のある魚だけを拾うしか拾えないスタイルなので、
横移動し難いとめんどいのです。

嘆いても始まらないので何時も通りで行きます。
さっぱり状況がわからないのでCD-7からキャスト。
ゴミ止めネットの横であっさり1匹キャッチ。

が、この後ノーバイトがしばらく継続。







お?進行方向の岸でバシャバシャやっているのを発見。

大増水orz 某ダム 6月13日

多分何投げても釣れた魚(笑)
同じ場所で再度ライズがあったのでそのまま3DSミノーを放り込んで1匹追加。

さらにしばらく移動。

流れ込みのある浅めのワンドに到着。
急激に増水しているのでまだ緑色の草が沈んでます。

3DSミノーをキャスト&ジャーク。
沈み草に引っ掛かったルアーを回収していると突然ヒット。

大増水orz 某ダム 6月13日

このBHPLブリーディングホロパールってカラーは横からだと見えませんが
赤腹です、るぶたん?

「真っ直ぐ速め」の動きがアタリかも、ということで
F-9を投入。

…相変わらず投げにくいですorz


で、2匹追加。

大増水orz 某ダム 6月13日

ちっこい

大増水orz 某ダム 6月13日

6キャッチで取りあえず満足したので納竿しました。

タックル
ロッド アルファタックル プリウスエコ バスSTS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー4400SS
ルアー ヨーヅリ 3DSミノー
     ラパラ CD-7、F-9


ナカナカ使い易いですよ?


シャッドと



バイブも有ります


安いです。










このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(釣行記 2012年4月以前)の記事画像
スズキ×3 外海カヤック 4月24日
ヒラ×1 マル×2 外海カヤック 4月16日
凪ヒラ?
2012年初TOP青物 外海カヤック 4月10日
スズキ×3 外海カヤック 4月2日
近所の港でミニコチ 3月27日
同じカテゴリー(釣行記 2012年4月以前)の記事
 スズキ×3 外海カヤック 4月24日 (2012-04-24 13:34)
 ヒラ×1 マル×2 外海カヤック 4月16日 (2012-04-16 21:32)
 凪ヒラ? (2012-04-16 12:02)
 2012年初TOP青物 外海カヤック 4月10日 (2012-04-10 19:54)
 スズキ×3 外海カヤック 4月2日 (2012-04-02 19:14)
 近所の港でミニコチ 3月27日 (2012-03-27 21:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大増水orz 某ダム 6月13日
    コメント(0)