ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年02月28日

某ダム 2月28日

朝から地磯で見事に坊主だったのでバス釣りへ。
北側斜面が温くて良いのでは?と考えて、ポイント入り。

が、ぜーんぜんカスリもせずorz

先日、他のダムで流れ込み絡みが良かったこと思い出しポイント移動。
結果、とりあえず正解だったらしくCD-7で3匹、X-RAP8で10匹キャッチ、バラシ数回。

某ダム 2月28日

CD-7→X-RAP8のカラーとアクションのローテーション→CD-7を沈めて拾いました。他のルアーは無いんでしょうか?X-RAPはショートジャークと2~3秒ぐらいのポーズの繰り返しが、調子良かったです。たまにポーズ後にちょびっと動かしてやるとコツンと喰ってきたりもします。CD-7は投げて巻くだけ、SFCが良かったです。

ロッド PRIUS-ECO バス STS-662ML
リール PENN スピンフィッシャー4400SS バスにはちっとデカイ



Rapala(ラパラ) XR-8
Rapala(ラパラ) XR-8

水温が上がれば連続ジャークでOKです。




Rapala(ラパラ) カウントダウン
Rapala(ラパラ) カウントダウン

他のルアーで拾った後に最後の1匹が追加できます。




アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO バス STS-662ML
アルファータックル(alpha tackle) PRIUS-ECO バス STS-662ML

堅めでジャークし易いです。さらに激安2,350円(2月28日現在)









このブログの人気記事
2021年暑中見舞い申し上げます
2021年暑中見舞い申し上げます

同じカテゴリー(釣行記 2012年4月以前)の記事画像
スズキ×3 外海カヤック 4月24日
ヒラ×1 マル×2 外海カヤック 4月16日
凪ヒラ?
2012年初TOP青物 外海カヤック 4月10日
スズキ×3 外海カヤック 4月2日
近所の港でミニコチ 3月27日
同じカテゴリー(釣行記 2012年4月以前)の記事
 スズキ×3 外海カヤック 4月24日 (2012-04-24 13:34)
 ヒラ×1 マル×2 外海カヤック 4月16日 (2012-04-16 21:32)
 凪ヒラ? (2012-04-16 12:02)
 2012年初TOP青物 外海カヤック 4月10日 (2012-04-10 19:54)
 スズキ×3 外海カヤック 4月2日 (2012-04-02 19:14)
 近所の港でミニコチ 3月27日 (2012-03-27 21:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
某ダム 2月28日
    コメント(0)