ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2017年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月08日

久々釣行、しかしスカ(´Д`|||)

まる(´Д`|||)坊主


10月8日(日)晴れ北東の風
0720時K崎EPからエントリー




や~~~~~っとお休みとお天気が合致したのでオヒサシブリに釣行。
で、これまたオヒサシブリのK崎EPに行って参りました。


が(´Д`|||)


タイトル通り見事に撃沈(´Д`|||)

コツともいわなんだなぁ(´Д`|||)
中潮ということもあり流れはガンガンに効いていました。

ただ、

何といいましょうか…K崎って流れが良すぎるというか、
ただ単に流れが抜けるだけのエリアという印象がありますヨネ。
殊、キャスティングだとWヒラ様のどちらかが釣れるかゼロかという、
アタリハズレが激しいフィールド…難しいです(´・ω・`)

流石に連休中日の好天日という事で、カヤックだけでも他に5~6艇は沖目に出ていた様デス。
キャスティングの単箱は壊滅気味でしたがどんな感じだったんでしょうね~

思うところがありPE#2タックルをグラファイトシリーズに戻しました。
ん~PE#1.5タックルのGX2が極端な“柔”のロッド(弱くは無いのデス)なので、これぐらい極端な方が攻め手に幅が出るかな(´・ω・`)?
因みに2本でキャスティングのスイングが全然違ったりしますw


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
明日は大移動だな(´Д`|||)コレハ

タックル

ロッド BPS グラファイトシリーズGPS70MHS-2
リール PENN スピンフィッシャーSSV4500

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M改
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

  


Posted by 単箱 at 20:39Comments(0)外海カヤック