2014年07月05日
もはや真水?
渋~い(´Д`|||)
7月5日(土)曇り 北の風。
お昼過ぎからたーぽんさんと大村湾へトップチヌ釣行。
7月という季節、さらにはカヤックの使用、そして大村湾、
さすがに丸坊主は無いだろうと思っていましたが、

「ウン十年に一度」級のドシャ降りの影響は、
半端なかったです(´Д`|||)
スーパースプークJrとザラパピーにて何とかテールフックを啄ばむバイトを拾ったものの、
どちらともバラシてしゅーりょー(´Д`|||)
しばらくは影響が残るでしょうね~

初陣となったPENN バトル3000ですがチョイと問題発生です。
下巻きを入れてPE1号を巻いてみたんですが巻き形状が微妙に正テーパーに…
大丈夫かな~と思っていたら結びコブが発生すること2回(´Д`|||)
下巻きで誤魔化せそうなレベルなので某「姑息な手」でいってみようと思います。

にほんブログ村
釣りに絶対は無いですね(´・ω・`)
7月5日(土)曇り 北の風。
お昼過ぎからたーぽんさんと大村湾へトップチヌ釣行。
7月という季節、さらにはカヤックの使用、そして大村湾、
さすがに丸坊主は無いだろうと思っていましたが、
「ウン十年に一度」級のドシャ降りの影響は、
半端なかったです(´Д`|||)
スーパースプークJrとザラパピーにて何とかテールフックを啄ばむバイトを拾ったものの、
どちらともバラシてしゅーりょー(´Д`|||)
しばらくは影響が残るでしょうね~
初陣となったPENN バトル3000ですがチョイと問題発生です。
下巻きを入れてPE1号を巻いてみたんですが巻き形状が微妙に正テーパーに…
大丈夫かな~と思っていたら結びコブが発生すること2回(´Д`|||)
下巻きで誤魔化せそうなレベルなので某「姑息な手」でいってみようと思います。

にほんブログ村
釣りに絶対は無いですね(´・ω・`)
2014年07月05日
PENN バトル3000
新兵器(*゚∀゚)=3

PENN バトル3000です。
大村湾PE1号タックル用。

かろうじて金黒(笑)

かなりカッチリしたフィーリングです。

現在使用中の440SSg。
非常にシンプルで好きなリールなんですが…
実はPE1号をキャスティングで扱うにはオシレーションが微妙なライン(´Д`|||)
姑息な手で下巻き形状を加工して多少は誤魔化しています。
ラインテンションが掛かる釣りであれば無問題なので、
大村湾用のバーチカルタックルに転用しようかなあ、と検討中(´・ω・`)
…ロッドがまだ無いです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ

にほんブログ村
PENN バトル3000です。
大村湾PE1号タックル用。
かろうじて金黒(笑)
かなりカッチリしたフィーリングです。
現在使用中の440SSg。
非常にシンプルで好きなリールなんですが…
実はPE1号をキャスティングで扱うにはオシレーションが微妙なライン(´Д`|||)
姑息な手で下巻き形状を加工して多少は誤魔化しています。
ラインテンションが掛かる釣りであれば無問題なので、
大村湾用のバーチカルタックルに転用しようかなあ、と検討中(´・ω・`)

にほんブログ村