ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2014年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月05日

もはや真水?

渋~い(´Д`|||)


7月5日(土)曇り 北の風。

お昼過ぎからたーぽんさんと大村湾へトップチヌ釣行。


7月という季節、さらにはカヤックの使用、そして大村湾、

さすがに丸坊主は無いだろうと思っていましたが、



「ウン十年に一度」級のドシャ降りの影響は、

半端なかったです(´Д`|||)

スーパースプークJrとザラパピーにて何とかテールフックを啄ばむバイトを拾ったものの、

どちらともバラシてしゅーりょー(´Д`|||)

しばらくは影響が残るでしょうね~



初陣となったPENN バトル3000ですがチョイと問題発生です。

下巻きを入れてPE1号を巻いてみたんですが巻き形状が微妙に正テーパーに…

大丈夫かな~と思っていたら結びコブが発生すること2回(´Д`|||)

下巻きで誤魔化せそうなレベルなので某「姑息な手」でいってみようと思います。


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村
釣りに絶対は無いですね(´・ω・`)

  


Posted by 単箱 at 21:35Comments(2)大村湾カヤック

2014年07月05日

PENN バトル3000

新兵器(*゚∀゚)=3




PENN バトル3000です。

大村湾PE1号タックル用。


かろうじて金黒(笑)



かなりカッチリしたフィーリングです。



現在使用中の440SSg。

非常にシンプルで好きなリールなんですが…

実はPE1号をキャスティングで扱うにはオシレーションが微妙なライン(´Д`|||)

姑息な手で下巻き形状を加工して多少は誤魔化しています。

ラインテンションが掛かる釣りであれば無問題なので、

大村湾用のバーチカルタックルに転用しようかなあ、と検討中(´・ω・`)

…ロッドがまだ無いです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ


にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

  


Posted by 単箱 at 00:47Comments(2)リール