ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報




女性用ロゲイン アクセス解析用タグ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

< 2014年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月12日

エックスラップ10でヒラフッコ

初(*´Д`)物


4月12日(土)曇り北風微風→南風。

素直に最短EPへ向かわず、再びK崎EPへ。

朝6時半に離岸、何時もであれば一旦H崎の様子をうかがって、

北へ転進するのがパターンですが、

今日はそのまま○城鼻方面へ。


前回、北西風に阻まれて到達できなかった、

デツ(笑)の先の離れ瀬にまず向かおうという魂胆(*゚∀゚)=3


季節は4月、今日は中潮6時から下げ始め。

さらにはいい感じの曇天(*´Д`)

今日こそは、今日こそはいけるはずッ(*゚∀゚)=3


と、



思っていた訳ですが(´Д`|||)最早テンプレ


目的の離れ瀬からさらに先、青い橋の下あたりまで撃ちまくって、

可愛いマゴチが1尾のみ@ソルティーベイト60g



本日もベイトがどうにも見当たらず、

前回と同じくナブラもライズも無し(´Д`|||)


…ダメか、雨が降り出す前に帰ろう(´Д`|||)


と岸沿いをパドリングして帰投開始。

そしてそのまま上陸撤収となるところでしたが、

途中で運良くヒラフッコ(セイゴ?)の着いている瀬を発見(*゚∀゚)=3

狭い範囲で5バイトほど有り、


何とか2キャッチ。

チョットは釣果に華を添える事ができました(*´ω`*)

最初のミスバイト時にえらく銀色のチヌだな~(´・ω・`)?と思ったのは秘密です。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村

タックル

ロッド Shakespeare アグリースティック・ビッグウォーターBWS110070
リール PENN スラマー560
 
ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USSP662M
リール PENN スピンフィッシャー4500SS

ロッド Shakespeare アグリースティックGX2 USCA662MH
リール PENN スコール12


  


Posted by 単箱 at 14:55Comments(2)外海カヤック